新着情報

月刊KSU.番外編/福田 晏香シアトルレポート Vol.10

  • 3回生福田晏香(国際文化)

     

    1月に帰国。留学生活を振り返って。

     

    ^85C84803D10C5C7138EB748A5C75681250AA616E1C3208B686^pimgpsh_fullsize_distr

     

    こんにちは。三回生の福田 晏香です。季節が変わるのはあっという間で既に二月になりました。そして私事ですが日本時間1月15日に帰国し留学生活を無事に終えることができました。

     

    この留学で一番学んだ事は英語という語学はもちろんのこと、アメリカの文化、人々の考え方などの違いも学べました。

     

    習慣、文化、生活、価値観など沢山の壁にぶつかりながらも自分なりに必死に毎日生活出来ていた方ではないかと思います。

     

    その中でも人との関わりや人脈には本当に助けられました。

    授業がわからなくなった時に支えてくれる友人、帰ったらおかえりと言って、今日の出来事を全て聞いてくれるホストファミリー、練習中にこっそり冗談を言って笑わせてくる空手のファミリーなど普通の事ですが、帰国した今、本当に有難い事だったのだと改めて実感します。

     

    私が今から出来る恩返しはこのまま英語の勉強を続けもっと話せるように上達する事と、しっかりと九産大空手部で頑張る事だと思っています。

    これはアメリカでお世話になった良武会の吉田先生から一年間の賞をもらった時の写真です。

    ^80398189E64F32CFD7A730EE4E4007671958AC9C09084A68AF^pimgpsh_fullsize_distr

     

    先生は吉田ソースの創設者でそのソースも美味しいです。

    ^2C2F746CCFA20857F6F6BA45ACDB6EE017B1AEB13F8E1FAB46^pimgpsh_fullsize_distr

    是非挑戦してみてください!すごくアメリカの味です!

     

     

    また、シアトルの空港には沢山の大学の友人がお見送りに、福岡空港には空手部の同期や先輩方、両親が迎えに来てくれました。

    本当に嬉しくて手が震えました。

    そして、2月頭から海外の企業に触れてみたいと想い少しの期間ですがグアムに行き知り合いの方に会いに行く予定です。

    観光業に関して色々な事を学べたらいいなと思います。

    留学期間支え、応援をしてくれた方々本当にありがとうございました。

     

    このような体験をさせてくれたことに感謝しこれから生かしていきたいと思います!

    失礼します。