新着情報

月刊KSU.vol60 〜2020年振り返り〜

  • こんにちは!
    広報担当の田上凪帆です!

    気温も一気に低くなり、地域によっては雪が降るなど、季節はすっかり冬となりました。
    この季節に増えてくるインフルエンザだけではなく、今年は新型コロナウイルスにも気をつけて過ごさなければなりません。
    寒いとは思いますが、換気をしながら体調管理に気をつけ元気な姿で年を越せるようにしましょう!

     

    空手道部も12月上旬に全体練習の最終日を迎え、長期オフに入りました。
    今年は本当に大変な1年でした。
    新入生が入学し、これからチーム一丸で頑張ろうとスタートした矢先、新型コロナウイルスの影響で約2ヶ月の間は部活ができませんでした。

    その間は監督からの課題を各自行いながら、1週間に1度全部員がZoomではありますが集まり近況報告などをしていました。
    6月に入ると最初はZoomでのトレーニングからスタートしながら、消毒や、換気、マスク着用など様々な工夫をしながらチームに分かれて対面での練習が可能になりました。
    1年間を通して全部員での練習は最後の方の数えるぐらいしか出来ませんでしたが、全九州大会では男子が優勝、女子が3位という結果を残し1年を終えることが出来ました。

    今年1年を通して、我々部員は改めて自分達が置かれている環境の豊かさに気づき感謝することができました。

    92940B88-36FE-40D0-AADD-2183A66583C5
    他の大学と比べてもいち早く練習を再開することが出来たのは、素早く徹底したコロナ対策をしてくださった学校側のおかげです。
    また、4チームそれぞれに毎回指導についてくださった監督コーチ、部活が出来なくなった際には公共交通機関は危険だからと車で福岡まで迎えに来てくださった保護者など様々な方の支えがありこの1年間を乗り切りました。
    周りの方々の協力があって部活動をすることが出来ているとそれぞれが実感したと思います。
    感謝の気持ちを忘れず日々生活していきたいと思います!
    長期オフでは、ベストな形で来年の全体練習を迎えれるように自分たちで自主練習やトレーニングをしながら体がなまらないようにしていきます。
    また、学校のテストや授業があるのでそちらも疎かにならないようにしていきます!

     

    来年2021年もさらなる高みを目指して日々精進していきます!!
    九州産業大学空手道部に携わった全ての方々本当にありがとうございました!!
    来年もよろしくお願い致します!!

    それではみなさん、良いお年を!!

     

     

    06194F6D-7DAC-4B76-A1C1-6978A22C7A15

     

     

    E6E9BF3B-FBAE-480A-BE89-D9C8E026007A

     

    広報担当 3回生 田上凪帆

     

    【初稽古のご案内】

     

    令和 3年 1月 9日(土)9:00〜

    大楠アリーナ 空手道場

     

    多くの先輩方のご参加をお待ちいたします。

     

    押忍