新着情報

月刊KSU. Vol.50 前期振返り~大会結果

  • 2019年シーズン前半終了。

     

    前期が終わり、結果も踏まえてどうか。

    大会を少し振り返ってみます。

     

     

     

    第54回北部九州大学空手道選手権大会並びに個人戦

    第60回全九州学生空手道選手権大会

    令和元年5月11日(土)~5月12日(日)

     

    1457262C-B34C-480B-B0AC-04B48621DCAA

     

    97DD0AB8-EF94-4450-8C8E-E74D5EDF5D3F

    北部九州大学空手道選手権大会

    男子団体組手 優勝
    女子団体組手 優勝

     

    男子個人組手
    優勝 橋本大征 準優勝 樺山凱士

    男子個人形
    優勝 平野壱也

     

    全九州学生空手道選手権大会

    男子個人組手
    -65kg級
    優 勝 北薗竜司 準優勝 吉村陣也

    -75kg級
    優 勝 本村潤也

    +75kg級
    第4位 平田隆真

     

    女子個人組手
    -55kg級
    第3位 石田真帆
    第5位 片山花女

    +55kg級
    第5位 堀口雅
    第5位 田上凪帆

     

    西日本大学空手道選手権大会

    令和元年5月26日(日)

    126D4C7C-7137-471C-B6B5-9AA9B2035659

    男子団体組手 第3位

    女子団体組手 第3位

     

    全日本学生空手道選手権大会(個人戦)

    令和元年 6月30日(日)

     

    9F398439-E557-4191-98A3-345CEDB2CCD8

     

    F4B75578-052F-45B8-AD10-C9DA6DF79055

     

    女子個人組手 第3位 片山花女

     

    九州地区大学体育大会

    令和 元年 7月7日(日)

    F5A7CE48-48C4-4C7D-B2EE-233CB71C1F89

     

    男子団体組手 優勝

    女子団体組手 優勝

     

    以上

     

    九州産業大学空手道部としては、前期の大会は成績的には良かったように見えます。

    初めて試合に出た選手も多く、結果に繋げチャンスを掴んだ選手もいました。

    しかし、後少しというところに甘さが見え、勝利を取りこぼしたり自信が持てる勝ち方が出来なかった事も多くみられました。

     

    本番でのチカラが実力であることは間違いなく『本番で実力を発揮できませんでした』と語る学生のほとんどが実力があると思い込んでいる場合が多かったのではないでしょうか。

    自分が調子悪いのではなく、相手が強く調子がいいと思えればもっと努力できるし立ち向かう勇気が生まれます。

     

    4回生は最後の戦いです。

    後悔の無いように、自分で責任をもって行動してください

    部員は、4回生の取り組みや姿勢をしっかりと見て下さい。

    すぐに自分たちが同じ立場になります。

    その時に、同期や後輩から信頼され、4年間を全うできるでしょうか。

    目の前の事をとにかく全力で取り組んでください。

     

    コートの中で戦うのは1人です。個の強さがチームを強くします。

    しかし、1人では強くなれないし、戦えません。

    互いにしっかりと向き合い、尊敬しあうことで強いチームが出来上がります。

     

    間もなくチームはオフ期間に入ります。

    地元でしっかりとリフレッシュして、また次に挑みます。

    迷いを捨て、しっかりと覚悟を決めて夏の強化に取組んでくれる事を期待しています。

     

    前期も多くの皆様に応援いただき誠にありがとうございました。

    九州産業大学空手道部は『勝利を目指し、努力し続ける集団』として、長い歴史を紡いで参りました。

    それこそが、伝統校としてあるべき姿です。

    私達にできること、それは九州産業大学空手道部の名を全国に知らしめる事です。

    その為に、益々稽古に励みます。

    今後とも九州産業大学空手道部の応援をよろしくお願いいたします。

    押忍

     

    ~夏合宿のご案内~

    日 時 : 令和 元年 8月31日(土)~  9月 6日(金)

     

    午 前  7時~9時30分

    午 後 13時~17時

     

    会  場/長崎県壱岐市 石田スポーツセンター

          〒811-5215  長崎県壱岐市石田町石田西触1264-4

          0920-44-5159     

    宿 舎/壱岐民宿 繁屋千賀荘

         〒811-5203 長崎県壱岐市石田町筒城東触1085番地

         TEL 0920-44-5294

    http://www.chigaso.com/

     

    B3420CE9-D928-40A0-953D-941B6F1D63D3

    「Dynamic Challenge」