新着情報
月刊KSU Vol.39 第59期生
-
今年度は11名の新入生を迎え入れております。
男子7名、女子4名と多くのメンバーが仲間になりました。
新生活にもだいぶ慣れてきた様子です。
練習でも元気よく、にぎやかな59期生です。
秋山 颯希(山口鴻城高等学校)
きつい時でも自分に負けず、積極的に取り組み、負けない選手になります!
伊藤 黎次(山口鴻城高等学校)
強い気持ちを持って、前に出る組手をしていきたいです!
また、形でも、力を抜き、大きく力強い形を打っていきたいです!
常に勝利を求めて行きたいです!
大畑 佑太(福井工業大学付属福井高等学校)
今言われている自分の課題をはやく直して1試合1試合常に全力で戦います。
メンバーに入れるように頑張ります。
春藤 勇人(徳島県科学技術高等学校)
ガッツのある引かない組手を目指し自分らしく元気よく練習に励みます!
平田 隆真(鹿児島第一高等学校)
団体メンバーの10人に入れるように、常に攻める気持ちをもって練習に取り組みます!
山田 大雅(長崎県立佐世保北高等学校)
絶対に負けない選手になる!
学業も授業に絶対に出席し、単位を落とさない!
山本 裕哉(高知工業高等学校)
1日1日を大切に過ごしながら焦らず少しずつ強くなって、人間としても空手家としても成長出来る一年にしたいです!
尾中 裕香(九州産業大学付属九州高等学校)
積極的な組手をし、気持ちを強く、まずはメンバーに入れるように日々努力し成長して強い選手になる!!
田上 凪帆(如水館高等学校)
うまい組手ではなく、常に自分の持っているもの全てを出しきり
”勝利”への執念を持った強い組手をしたいです。
田中 良菜(高松中央高校)
どんな相手でも前で反応して、自分の組手ができるようにする!
松本 ひなの(九州産業大学付属九州高等学校)
常に攻めの気持ちをもち自分から攻めれるような選手になり
当たりの強い組手が出来るようになってメンバーに入りたいです。
現在の環境に感謝し、日々を全力で取り組んで下さい。
九産大空手道部の新しい仲間です。
応援よろしくお願い致します。
新入生歓迎会は5月27日(日)です。
多くのご参加をお待ちしています。
押忍