こんばんは!
本日から1週間ブログを担当させて頂きます。
2回生の西村優美です。
よろしくお願いします!
今日は振袖についてお話させて頂きます!
私は振袖にあまりこだわりが無く、初めは「なんでもいいや〜」と思っていました。しかし、いざ試着に行くと種類が多く、自分好みの物を探すことに夢中になり、なかなか決めることが出来ませんでした!そこでどんな振袖が良いのか、色や柄などを考えて希望条件を作りました。希望条件は青色・緑色のどちらかで無地に近い振袖でした。しかし、振袖はたくさんの柄がある物が一般的で、無地の物は見つかりませんでした。ですが、お店の方が私の為に無地に近い振袖を探し続けてくださったおかげで1着の無地に近い振袖が見つかったのです。試着した瞬間、びっくりするほど自分好みで「これしかない!!!」と思い即決しました。その振袖は、黄色とオレンジで柄は少なく、でも可愛らしくて、「どストライク」だったのです。振袖がピンクと水色の花柄だったので、帯や帯締め、帯揚げ、半衿をピンクと水色で揃えました。
最高に可愛い振袖を選ぶことが出来て本当に嬉しかったです!!!
また、こんなに素敵な振袖を着る事が出来たのは、家族やお店の方など多くの人のお陰であるという事を忘れてはならないと感じました。そして、何不自由なく私がしたい事をさせてくれている家族に感謝をし、これからは恩返ししていけるように生活していこうと改めて思いました。
この写真は前撮りの際に母に撮ってもらった写真です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します。