こんばんは!
1回生の中村です!
本日もよろしくお願いします!
今日は趣味についてお話させていただきます。
私の趣味は、釣りです!
釣りといってもたくさん種類があるのですが、私はバス釣りというものをしています!小さい頃から親と色んなところに釣りに行っていました。私が釣っている魚はブラックバスと言って、川や池などにいて、大きいので60cmを超えるのもいるそうです!
最初の頃は全然釣れずに、どんどん時間が過ぎていくだけで全然楽しくないなと思ってましたが、待てば待つほど大きいバスも釣れるし、何匹も釣れて、釣りの楽しさを実感することもできました!
しかし、中学生になってからは全く釣りをしなくなってしまいました。それから時が経ち、高校3年生の初めの頃に地元の友達からバス釣りに誘われて、数年ぶりのバス釣りに行きました!それをきっかけにまたバス釣りにハマってしまい、休みがあればすぐ竿を持って自転車をこいで釣りに行っていました!正直バス釣りにこんなにハマるなんて思ってなかったのですが、ほんとに楽しいものです!釣れても釣れなくても、なぜかずっと楽しいという気持ちがあり、頭の中はバス釣りのことでいっぱいでした。
バス釣りをするには餌が必要で、ワームやルアーなどたくさんの種類の餌があり、それを買ってバス釣りをします。買う時は釣れそう!と思って色々買うのですが、いざ釣りをした時に底に引っかかったり、木にひっかけてしまったりしてしまい、無くすこともあります。私も何度も無くしてしまう経験はしてきましたが、その時は本当に気分が下がりました。それでもまた買い直して釣りをしてしまうくらい私にとってバス釣りはだいすきことです!今年の夏もバス釣りに行きたいと思っているので、地元の友達と同期などと行けたらいいなと思っています!
これは私が釣ったブラックバスの写真です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します!