こんばんは!
3回生の伊藤です!
今日から1週間ブログを担当させていただきます!
よろしくお願いいたします!
4年生が引退し、3週間が経過しました!
私は今年も主務を任されています。
まだまだ、未熟ですが任されている仕事を精一杯頑張り、
新チームを支えていきたいと思います!
今日がブログ初日ということで、秋山に続き分からない方のために
改めて自己紹介をさせて頂きたいと思います!
私の名前は「伊藤 黎次(いとう れいじ)」です。
「黎次」の「黎」は、とても難しい漢字で、
名前を訪ねられた時などに聞き返されることが多いです。笑
なぜ、私の親がこの「黎」という漢字を入れ、
「黎次」とつけてくれたのかと聞いてみると、
意味がとてもかっこよかったので紹介させていただきます!
「暗い道に光を照らし次の道へ導く人になれ」
という意味が込められているそうです!
そういった人にはまだほど遠いので、これからもっと努力し、
こういった人になれるように頑張りたいと思います!
空手道は、小学1年生から始めました。
元々父が空手道をやっていて、その影響で始めました!
私は大学途中まで形と組手両方をしていましたが、
今は怪我の影響で形1本でやっています。
形には、筋力がとても大事になってくるので、
筋トレを1週間に2.3回は入れています。
おかけで、大学3年間で15kgも体重を増やし、
周りからゴツなったねと言われるようになりました!
しかし、まだ脂肪も沢山あるので、これから絞っていきたいと思います。笑
また、監督は私よりはるかに重い重量を扱っているので、
負けじと私も監督に追いつき、追い越せるように頑張りたいと思います!!!
もう21歳になったので、かっこいい大人を目指してきます。
これは生まれて1年目に、お召し物をして撮った写真です!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
それでは失礼します。