ディズニーランド!


こんばんは!

2回生の田上です。

本日もよろしくお願いします!

 

今日は待ちに待った東京旅行の日です!

昨日の夜は楽しみ過ぎて、なかなか寝れず

私は2時間半しか寝れませんでした!

松本に至っては一睡もしていません!笑

朝5時に起床し9時には東京につきました。

一日目の今日はディズニーランドで遊びました!

ディズニーランドに入園してまず初めに、

101匹わんちゃんのヘアバンドを松本とお揃いで買いました!

ヘアバンドはディズニーランドにいる時だけでなく

家に帰ってからも洗顔をする時などに使えるため

良い買い物をしたと思います!笑

そこからはアトラクションを順番にまわっていきました!

映像を楽しむものや絶叫系など様々な種類の

アトラクションがあり、さすが夢の国だなと思いました!

私も松本も園内にいた小さな子供に引けを取らないぐらいの

テンションではしゃいでいたので、周りのスタッフに

くすくすと笑われてしまいました!笑

少し恥ずかしかったですが、途中からはそんな周りの目を

気にする暇もなく楽しみました!笑

 

夜はパレードを見ました!

夜景やパレードなど見て楽しむことは

日頃あまりないのですが、さすがディズニーランドです!

とても感動して見るだけで一緒に

踊りたくなってしまいました!

風が強く寒かったのですが、

夢の国に一日中いたので心が温まり

とても幸せな気持ちになりました!

機会があればまた行きたいと思います!

母は一回も来たことがなく今回も

とても羨ましがっていたので

いつかは連れて行ければいいなとおもいます!

明日はディズニーシーです!

しっかり満喫してきたいと思います!

 

63C333C9-7B40-426A-AA73-3E5A59AE4A98

 

これはディズニーのチケットの写真です!

 

 

それでは、失礼します!

こんばんは!

2回生の田上です。

本日もよろしくお願いします!

 

今日は家の掃除をしました。

特にキッチン周りを念入りにしました!

2nd STREETで収納ラックを買い、

調味料など量が多く散らばるものをひとつにまとめました。

私は料理やお菓子作りをするので

材料などがたくさんあり、片付けるのが大変でした。

掃除をしてからはお菓子を作りました。

私は意外にもお菓子作りが得意なのでよく作ります!

家にはかりがないので目分量でやっているのですが、

まだ失敗したことはありません!笑

こういうところがO型ならではの

性格なのかなと思います!

私は掃除や料理をする時は歌を歌いながらします!

歌うことが好きなのでいつも大音量で

音楽を流しながら作業をします。

実家が田舎なのでどれだけ大声を出しても

怒られないので窓を開けて歌う癖がついており、

今でも窓を閉めるのを忘れて歌ってしまうことがあります。

 

そして、夜は同期の松本家へお世話になっています!

昼間作ったケーキを持っていったのですが、

みんな美味しいと言ってくださり

作ったかいがありました!

松本家にはいつも良くしていただいており、

私は福岡の父と母だと勝手に思っております!笑

明日からのディズニーも松本家のご好意で連れて

行ってくださいます!

ディズニーへは松本と松本の姉と松本の母と

私の4人でいきます!

松本家はみんな美人なので一緒にいるだけで癒されます!笑

全力でディズニーを楽しんできたいとおもいます。

 

88D0A614-82DD-4DCC-999B-6096C4B51268

 

これは、今日つくったケーキの写真です!

 

それでは、失礼します!

 

 

 

 

 

こんばんは!

2回生の田上です。

本日もよろしくお願いします!

 

今日は書くネタがないので新たな試みとして

自己分析をしたいと思います!

私は変わっているとよく人から言われます。

自分でも変わってる性格をしているという自覚はあります!笑

私は好き嫌いがはっきりしています。

好きな物はとことん突きつめるまでやり続けます。

でも何かひとつでも嫌だと思うことがあれば

一瞬で100から0になります!笑

物事もはっきりと言う方です。

誰に対しても物怖じせず意見を言うので

よく周りの人と喧嘩します。

私が変わっている性格だからなのか

周りの友人も一癖も二癖もある人達です!笑

似たような性格ではなく個性豊かな人達ばかりなので

一日遊ぶだけでかなりのエネルギーを消費します!

社会人や専門学校に行っている人もいるので

いろいろな話を聞けて楽しいです!

 

また、私はすごくポジティブです!

嫌なことがあっても寝ればだいたい忘れていて、

常に前向き思考です!

しんどいことやきつい練習をやるんだったら楽しく

取り組みたいという考え方なので、良いことしか考えず

毎日を楽しんでいます!笑

家族には都合が「都合がいい考え方ね」とよく言われますが、

私は自分のこの性格をとても気に入っています!

なぜなら、楽をして楽しむことは絶対にしていないからです。

自分が楽しく行動するためにやらなければいけない

最低限のことは必ずやっています。

努力はまだまだ足りませんが、私がいま空手を続け、

楽しい学校生活を送っていられるのは周りの方々の支えは

もちろんの事ですが、自分が積み重ねてきたものが

あるからだとも思っています!

だから、私は好き嫌いがはっきりしていてポジティブな

自分が好きです!

そして、これからも自分のことが好きでいられるように

努力します!

自分が自分を裏切ることが絶対にないように

生きていきたいとおもいます!

 

実際に自己分析はをしてみると、自分についてゆっくりと考えることができ自分自身と向き合えるので、みなさんもぜひしてみてください!

 

7247FB5F-3991-4093-81B4-6A01D83A83E8

 

これは私のお気に入りの写真です!

 

それでは、失礼します!

こんばんは!

2回生の田上です。

本日もよろしくお願いします!

 

私は長期オフ期間に入ると必ずすることがあります。

それは旅行です!

空手をやっていると大会などでたくさんの県へ

行くことがあるのですが、観光はあまり

出来ていないので観光目的の旅行はとても楽しいです!

全国47都道府県すべてをまわるのは

私の夢のひとつでもあります。

大学卒業まで長期オフはあと3回あります。

できれば海外にも行ってみたいので

しっかり計画を立てたいと思います!

今回のオフは、同期の松本家のご好意もあり

東京ディズニーランド&ディズニーシーに行きます!

私はディズニーが大好きなので楽しみです!!

今週の金土で旅行に行くので、

その際には皆さんに紹介したいと思います!

楽しみにしていてください!笑

 

昨年の夏は沖縄旅行に行きました!

人生初の沖縄を4泊5日で満喫しました。

沖縄の海は想像以上に綺麗でシュノーケリングは

いい思い出になりました。

その日は晴れではなかったので

あまり良い天気とはいえなかったのですが、

海の中は透き通っていて泳いでる魚をはっきりと

見ることができテンションが上がりました。

機会があれば次回はダイビングをしたいと思います!

 

66D14607-EAAA-4892-AB35-B4FC72CBFB7A

 

これは沖縄でシュノーケリングをしている時の写真です!

 

それでは、失礼します!

こんばんは!

2回生の田上です。

今日から1週間ブログを担当させていただきます。

よろしくお願いします!

 

今日はテスト最終日で、私は地理の世界という

授業のテストがありました。

この授業は持ち込み禁止のため全てを

頭に入れるため昨日も遅くまで勉強していました。

テスト前までは不安だったのですが、いざ始まってみると

意外と覚えていたのですらすらと解くことができました!

自信があるのでこのテストは満点な気がします!笑

テストの結果や単位が出るのは3月なので、

あと1ヶ月はありますが後期も

フル単位取れていればいいなと思います!

 

明日から学校も部活もなく完全オフになります。

完全オフの間は自分で自分を追い込むしかありません。

私は自分に甘い性格なので家族や友人、同期に

手伝ってもらってトレーニングや練習をしたいと思います!

そして、2月の一回目の練習の時に幸先の良い

スタートが切れるようにしたいとおもいます!

私の今年の目標は『強く、楽しく、元気よく』です!

今年は3回生という立場になり後輩も増えるので、

しんどい事でも顔に出さないようにし、明るく楽しい、

元気の良いチームにできるように貢献したいです!

また、私個人としてもレギュラー入りし

結果を残すために強さを身につけたいです!

 

今月初め無事に成人式を迎えることができ、

大学生活も残り2年となりました!

大学に通わせてくれている両親、

応援してくれている友人や家族、

監督、コーチ、同期、先輩、後輩。

私が今も空手を続けられているのはたくさんの人の

おかげだということを忘れず常に感謝の気持ちを持ち続け、

1人の大人としても、選手としても

大きく前進していける1年にしていきたいと思います!

 

C97DC9EC-8BC0-44C9-928A-440416569828

 

これは成人式の時に高校の同期と撮った写真です!

 

それでは、失礼します!

こんばんは!

2回生の春藤です。

本日もよろしくお願いします!

 

今日は、午前中に明日ある民法のテスト勉強を

しました。

午後からは息抜きがてらに

ゲームセンターに同じ学部の友達と

行ってきました!

そこで今日は私の特技について

お話ししたいと思います!

↓写真は私のとったぬいぐるみ達です!

F8E60DB2-B643-47E0-92E0-7218279CBA35

 

私の特技はUFOキャッチャーです!

小さい頃は母親が買い物を

している時間に、

よく父親と一緒にメダルゲームや

クレーンゲームをした記憶があります!

そのこともあり私はゲームセンターが

大好きで外出先にUFOキャッチャーが

あればすぐに遊んでしまいます!

今日は、ボーリングをした後に

ゲームコーナーに行きました。

UFOキャッチャーを見ていると

私の大好きなプーサンのぬいぐるみが

あったので、すぐにお金を入れました!笑

ぬいぐるみが重かったというのもあり

なかなか取れなかったのですが

最後は取れたので大満足することができました!笑

しかし、終わってみれば

その分の今日の夕食代も

消えていることに気がつきました!笑

知らない間にお金を

使い込んでいたのでこれからしばらくはお金の節約をしたいと思います!

今日で私のブログの担当は

最後となります。

1週間ありがとうございました!

 

 

こんばんは!

二回生の春藤です。

本日もよろしくお願いします!

 

今日は、昼まで家でごろごろしてから

月曜日にあるテスト勉強をしました。

月曜日は民法と国際関係論という

授業があります。

1つはプリントの持ち込みが

できるののでしっかり内容を

書き込みテストに挑みたいと思います!

252D963A-EA56-4AC8-9C78-282C59FE1C83

 

話は変わりまして

1月11日にメディア論という授業で

FBSというテレビ局に

見学に行きました!

FBSではバリはやっ!zip!や

めんたいワイドの番組を

放送しています!

見学ではめんたいワイドの

収録を行うスタジオを見たり、

生放送のニュースを行なっている現場を

見たりと普段では経験できないことを

経験することができました!

また、テレビで撮影するカメラを

持つことができたりと貴重な体験も

できました!

普段何気なく見ているテレビも

テレビ局の人の努力あってのものだと

感じました!

一つのことを作り上げるまでに

たくさんの人が関わり、

時間を使い、放送1つ1つにきもちをこめて

作り上げられているのだと知れました!

こんばんは!

二回生の春藤です。

本日もよろしくお願いします!

 

今日は私の名前の由来について

少しお話ししたいと思います。

一昨日のブログに

紹介させていただいたように

私は阪神淡路大震災が起こった日に

生まれました。

同じ日に生まれたということもあり、

勇気を持って勇ましく生きてほしいという

意味を込めて勇人とつけたそうです!

親からもらった大切な名前に

誇りをもって

過ごしていきたいと思います。

54A410B3-90FB-431E-8CC0-D526B6CA30A3

 

話は変わりまして、

昨晩は4回生の本村先輩に

焼肉に連れて行って頂きました。

本村先輩には、日頃から空手の面でも

声をかけていただいたり

生活の面でもご飯に誘ってくださったりと

とてもお世話になっています!

そんな本村先輩は、昨日福岡県警に

合格したそうです!

ほんとうにおめでとうございます!

私も小さい頃から警察官という将来の夢を

持っています!

そのために、日頃から自主勉強や

公務員講座を受講し空手ともに心身を磨き

文武両道を目指したいと思います!

また、本村先輩から警察学校や

警察官になってからのお話を

お聞きし私の就職にも

生かしていきたいと思います!

こんばんは!

2回生の春藤です!

本日もよろしくお願いします!

 

今日は、社会学特講という授業の

テストがありました。

社会学特講の授業では、

今日本で問題になっている

少子高齢化や待機児童の増加、

外国人労働者などについて学びました。

私は事件や事故、

日本で起こっている問題に

興味があったでとてもタメに

なりました!

テストでも問題が解けたので

単位を修得できていればいいなと

思います!

C33020C7-7467-4ECB-B0AB-64CFC26D5592

 

話は変わりましてテスト後に

同期の平田と道場で自主練をしました!

はじめに柔軟をしてから打ち込み、

1分のフリーをしました。

空手をするのが

久しぶりということもあり

お互いに距離感や入り方があわず

劣っていました。

オフ明けには校内合宿をはじめ

春合宿や合同合宿があります。

オフ明けからも万全の態勢で

挑めるように準備を

していきたいと思います。

また、3月には新入生が入ってきます。

私達は三回生となり上級生の立場となります。しっかりと上級生という自覚を持ち下級生を引っ張っていけるように稽古に励んでいきたいと思います!

こんばんは!

二回生の春藤です。

本日もよろしくお願いします!

 

先週、私の大親友が急遽徳島県から

福岡県に旅行に来ました。

その子とは高校時代に知り合い

高校を卒業してからも帰省した時は

必ず会う仲です。

今でも毎日電話をする程仲が良く

その日起こった事や現状について

毎日報告しあっています!

そんな親友は、

今回電話をしている中で冗談のつもりで

福岡に来てと言った私の一言で

その日に福岡に来ると言って

飛んできてくれました!笑

それほどフットワークの軽い人は

他にいないと思います!笑

CF3F3796-730D-4B30-9DAA-50A382A844DF

 

福岡に来たと言うことでマリノアシティにある

ノボルトと言う国内最大級のスポーツ・アスレチック施設に

行ってきました!

その施設にはロッククライミングや

ロープマウンテン、トランポリンなど

普段体験することのできないスポーツが

体験できました!

ロッククライミングでは、

指の力を物凄く使い登ることで精一杯でした。

ロープマウンテンでは、

高い場所にあるアスレチックを命綱をつけて

クリアしていくというものでした。

高所恐怖症の私にとっては

とても怖く途中で気分が悪くなり

叫ぶことしかできませんでした!笑

徳島から来た大親友もとても楽しかったと

喜んでくれたので凄く嬉しかったです!

また時間がある機会に行って

楽しみたいと思います!

皆さんもぜひノボルトに行ってみてはいかがですか?

こんばんは!

二回生の春藤です。

本日もよろしくお願いします!

今日は、いつもより天気が良く

気温も暖かかったので

とても気持ちが

良く過ごしやすかったです。

 

話は変わりまして、私ごとではありますが

今月17日に20歳の誕生日を迎えました。

家族や友人、部の仲間など

沢山の方から、

お祝いのメッセージやプレゼントを頂き

とても思い出に残る

1日になりました。

4CD2E5AC-D87A-4E56-8D4F-18E3FEEA7ED8

 

それと同時に17日は阪神淡路大震災が

起こった日でもあります。

近代都市での災害として、

日本国内のみならず世界中に

衝撃を与え犠牲者は6434人にも

達した地震です。

私達が不自由なく今を生きられていることを

当たり前と思わずこれからの人生を

生きていかなれければならないなと

毎年実感します。

1年に1度の誕生日は私にとって

支えてくくださっている方への想いを

見つめ直す日でもあり

毎日の大切さを見つめ直す日でもありました。

今年は20歳という人生の節目でもあります。

成人したという自覚をしっかりと持ち

自分らしく前を向き真の通った

強い人間になりたいと思います!

こんばんは!

二回生の春藤です。

今週1週間ブログを担当させていただきます!

よろしくお願いします!

 

私は1月12日に地元である

徳島県で成人式が

ありました。

私は中学校の時の友達と

あまり交流がなく

いつも高校の友達といる

ということもあり

5年ぶりに会う友達も沢山いました。

そんな中で、

久しぶりに会う友達と今の現状や

就職についての話をすることができました。

各県で就職、進学をしている友達や

プロを目指して頑張る同級生など

みんな様々で頑張っているんだなと

実感しました。

また、お世話になった学級主任の先生にも

「春藤、頑張れよ」との声をかけていただき

とても励みになりました。

38EF94E1-7E96-44BB-AE25-CC1936E26C83

 

 

私は部活の面でも日頃の生活の面でも

まだまだ未熟なところが

いっぱいあります。

今年1年は学問でも部活の面でも

充実した生活を送り

お世話になった方々に

良い報告ができるように

頑張っていきます!

こんばんは!
2回生の大畑です!
本日もよろしくお願いします!

最近、私は映画を見ることにはまっています!
その中で1番好きな映画は海猿のBRAVEHEARTSです!
海猿はドラマや何本か映画があるのですが、
その中でもこの映画が好きです!
この映画のあらすじを紹介したいと思います!

天然ガスプラント爆発から2年が経った頃、
仙崎大輔演じる伊藤英明さんは
自ら志願して最も危険な「特殊救難隊」
というところに配属され、
後輩の吉岡演じる佐藤隆太さんと
激しい訓練をこなしていました。
仙崎大輔の妻・環菜演じる加藤あいさんは
二人目の子どもを身ごもり、
吉岡にも彼女が出来ました。
訓練は激しいですが、充実した日々を
送っていた二人でした。
ある日、吉岡の彼女が搭乗していた
ジャンボ機が海上に墜落しました。
ジャンボ機が海に沈むまでの20分間で、
乗客乗員346名を全員救助
出来るのでしょうか?
最も過酷な現場での救助活動が
始まろうとしていました。

海猿の映画は途中までドキドキハラハラ
するのですが、最終的には感動する
作品となっています!
海猿の映画を見たら
毎回感動しています!
私は仙崎大輔や吉岡みたいな自分を
犠牲にしてまで人を助けるのは
すごいなと思います。
将来そういう人になれるように
頑張りたいです!

12763CE7-A660-4C53-92F6-F00737284B9A
写真は海猿のBRAVE HEARTSという
映画の写真です!
ぜひ、皆さんも面白いので見てみてください!

1週間見ていただきありがとうございました!
それでは失礼します!

こんばんは!
2回生の大畑です!
本日もよろしくお願いします!

来週からテストが始まります。
なので、今日はテスト勉強をしました!
私は商学部なので、商業関連の事を
学んでいます!
私は特に会計学という科目が苦手です。
友人に教えて貰いながら学ぶ事が
出来たので自分の為にも教えてくれた
友人の為にも単位を取得したいです。

話は変わりますが、最近私は「YouTube」
という動画アプリにハマっています!
YouTubeというのは大人から子供まで
楽しめる動画配信アプリです!
その中でも特にフードファイターと両立して
活動している谷崎鷹人さんの動画をよく見ています!
この人は食べる量が多いだけでなく、
動画でも物凄く美味しそうに食べるので
見ていてすごくお腹が空いてしまいます!
その谷崎さんが企画していた、
ラーメン30杯を食べきるという動画を見て、
私も挑戦してようかなと思い、挑戦しました!

挑戦した結果、9杯しか食べることが
出来ませんでした。
ラーメンなのですぐお腹に溜まりあまり
食べることが出来なかったです。
ラーメン30杯を食べきった谷崎さんは
改めてほんとにすごいなと思いました!!
大食いに自信がある方は
ぜひ試してみてください!
次はもっと食べられるように
頑張りたいと思います!

DBFE5631-F5DB-4908-8D95-3734755B6466

写真は、ラーメン30杯を食べきる挑戦をしているところです!

それでは失礼します!

こんばんは!
2回生の大畑です!
本日もよろしくお願いします!

今日は、予定がなかったので
お昼まで寝ていました!
私は寝ることが好きなので
たくさん寝れたことは幸せでした!
たまには、たくさん寝る日も
いいなと思いました。

昼からは1回生の平野と鳥栖の
プレミアムアウトレットに行きました!
沢山お店があり、私が欲しかったものは
ありませんでしたが、良い服など沢山あったのでまた来たいと思いました!
平野はまだ鳥栖アウトレットには
来たことがなかったらしく、
楽しそうにしていたので良かったです!
鳥栖アウトレットに来てから驚いたことは、
ほとんどのお店でセールをしていたのですが、
一部の店で50%オフや65%オフなどがあり、
すごく安くなっていてとても驚きました!
また時間があれば行きたいと思います!

そのあと博多に戻り、但馬屋というところに
しゃぶしゃぶを食べに行きました!
いつも食事の時は、空手の話をするのですが、
今日は珍しくテストのことなどの話をしたので
私自身はすごく新鮮でした!
ここのしゃぶしゃぶ屋は安くて美味しく食べることが出来ます!アイスの中でも高級な
ハーゲンダッツが食べ放題となっているので、すごくお得です!
ぜひ皆さんも美味しいので行ってみてください!

AC299F4B-F1A7-46D5-ADB4-EF976061FD19

写真は鳥栖のアウトレットで撮った写真です!

それでは失礼します!

 

こんばんは!

2回生の大畑です!

本日もよろしくお願いします!

 

最近は気温が下がってきているので

風邪をひかないよう体調に

気をつけていきましょう!

 

先日、1回生の平野が私を紹介してくれたので

今回は私が平野を紹介したいと思います!

平野とはとても仲が良く、

ほとんど毎日一緒にいる気がします!

最近では一緒に買い物に行ったり、

温泉に入りに行ったりしました!

私も平野も温泉が好きなので

次は違う温泉に入りに行きたいです!

 

平野は、いつも明るく、元気があるので

私が元気が無いときでも

平野といると元気をもらいます!

遊びに行ったり、食事をしにいく時でも

ほとんど平野と行っています!

寮でもほとんど毎日一緒にいます!

私が悩みがあったり、聞きたいことが

あると的確に答えてくれるので

とても良い後輩だと思います!

勉強面でも私が分からないところは

教えてくれるので私より

頭が良いなと感じています!

また、食事に行くとほとんど

空手の話をします。

いつも話をすると、盛り上がるので

空手が好きなのだなと思います。

試合の話などをする時、試合に出たそうに

話をしているので今年は一緒に

メンバーに入れるように頑張りたいです!

 

D8CD53FA-470B-4749-A287-2321A24571E3

 

 

 

写真は、先日私が成人式で帰省する前に

撮った写真です!

今年から一人暮らしを私は始めます!

今までは毎日のように一緒にいたので

寂しくなると思うので、寂しくなったら

新しい家に呼びたいと思います!

 

それでは失礼します!

こんばんは!
2回生の大畑です!
本日もよろしくお願いします!

私は、冬休みに家族でディズニーランドと
ディズニーシーに行ってきました!
私が大学に入学してからは家族で
どこか出掛けることが少くなったので
久しぶりに家族で遠くへ
旅行に行けてとても楽しかったです!

ディズニーランドとディズニーシーで
私がとてもおもろいと思った
アトラクションを紹介したいと思います!
ディズニーランドのアトラクションでは、
イッツ・ア・スモールワールドです!
イッツ・ア・スモールワールドは、
ジェットコースターが嫌いな方でも
乗れる乗り物となっています。
「小さな世界」という歌にのせて
世界1周の船旅が楽しめます!
日本語で歌われいるところや
色々な言語で歌われているので
とても楽しめます!
私は毎回このアトラクションに乗り、この曲を聞くととても癒されます!
ディズニーシーのアトラクションでは、
海底2万マイルです!
海底2万マイルでは、ジュール・べルヌの
小説の「海底2万里」をモチーフにした
アトラクションとなっています。
ネモ船長が設計した小型潜水艇乗り込み、
神秘的な海底探索に出掛けていきます。
本物の海底を冒険しているような気分になれるので楽しいです!
このアトラクションに乗ると、私は毎回ワクワクしながら乗っています!

私はこの2つがアトラクションの中で1番好きなのでディズニーランドやディズニーシーに行った際には毎回この2つのアトラクションには乗っています!
ぜひ、皆様もディズニーランドやディズニーシーに行った際には乗ってみてください!

 

D924C58A-B030-4935-8182-77600CAC8F53

 

 

この写真はディズニーシーで撮った写真です!
2日間ディズニーランドとディズニーシーを楽しむことが出来ました!
次は家族で違うところに行きたいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
それでは失礼します!

こんばんは!
2回生の大畑です!
本日もよろしくお願いします!

最近は風邪やインフルエンザが
流行っているのでかからないように
しっかり体調管理に気をつけて
生活していきましょう!

今日は授業が4限までだったので、
授業が終わってから1回生の平野と
筋トレをしに、筋トレルームに行きました!
私は最近筋トレをすることが多いです!
去年試合などで技が軽いことが多く、
あまりポイントを取ることが
出来ないことが多くありました。
なので、強い突きをするために
まずは筋力を上げることから私は初めました。
初めた頃は軽い重量で、
少ない回数しか出来ず、
すぐ筋肉痛になったのですが、
今では始めた頃より、
重りも回数もあげてやっているため
始めた頃の重りでやっても
あまり筋肉痛にならなくなってきました。
少しは筋力も上がったかなと
筋トレをしていて思います!
私は物事に対してすぐ諦めてしまうことがあるのですが、
筋トレをしっかりと継続していくことで
試合での最後まで諦めずに戦うということや
粘り強さということが身につくと思うので、
しっかり継続してやり続けられるように頑張りたいと思います!

 

4D70EF7E-00AB-44FD-B5CC-90A0B60A5D46
写真は筋トレ後の写真です!
これからも継続してやり続け、筋力を上げて力強い突き技が出来るようにしたいです!

それでは失礼します!

こんばんは!
2回生の大畑です。
今日から1週間ブログを担当させていただきます!
よろしくお願いします!

私は昨日成人式がありました。
成人式では、小中学校の友達や
高校の友達、小中学校の先生に
久しぶりに会うことが出来ました。
高校の友達とは何回か食事をしに行ったり、
プライベートでも遊ぶことが何回かあったのですが、
小中学校の友達や先生などには

全然会っていなかったので昨日久しぶりに会いました!
小中学校の友達とは、当時の懐かしい話や思い出話などをしました。
友達の中には既に就職している人も

大学に行っている人もいてバラバラなのですが、

今頑張っている話をたくさん聞き

自分ももっと頑張らないといけないなと思いました。
小中学校の先生たちとも、
久しぶりにお会いすることが出来ました!
特に小学校の先生とは
小学校を卒業して以来、
お会いすることがなかったので

久しぶりにお会い出来て、良かったです!
小学校の先生には今まであったことや

大学でも空手を続けていることを伝え、
これからも頑張れという激励の言葉を

言っていただいたので、次お会いするときまでに

もっと良い報告が出来るように頑張りたいです!

 

 

4F3E844C-8118-4887-8FB6-ABF4D1F35861
写真は成人式で撮った写真です!
色々な人たちと2.3年後に集まろうという話をしたので
それまでにもっと頑張ろうと
思いました!

それでは失礼します!

 

今年も全国で多くの新成人が誕生しました。

本学からは2回生の10名が大人の仲間入りです。

第59期。耐え忍び、躍進を遂げる1年に!

 

今年から広報担当になりました2回生の田上凪帆です!

よろしくお願い致します!

2020年に入り、私を含め10名の2回生が成人を迎えました!

 

今日は、同期に今年の抱負を掲げてもらいました。

成人式の写真と共に紹介していきます! 

 

 

 

BB31563F-F047-484B-B277-B112B63E50C9

◈秋山颯希

無事20歳になりました!

ここまで色々なことがありましたが、

成長させてくれた方々への感謝を忘れず、

これからも成長していきます!

そして、立派な大人になりたいと思います!

空手では元気に取り組み、良い結果を出せるように頑張ります!

 

 

ED28C398-19EF-49CC-BD5A-12EAA6698D88

◈伊藤黎次

無事、成人を迎えることが出来ました!

部活動では自分の役割をしっかり果たし、

最後まで諦めない芯の強さをもって取り組みたいと思います!

学業では、単位を落とすことなく取り組みたいと思います!

 

 

AB593318-7CA3-4BFF-8183-CDB7A1897610

◈大畑佑太

学業面では昨年は授業を休んでしまい単位があまり

取れていなかったので今年は単位をしっかり取るようにします。

空手面では日々の練習から真剣に取り組み

どんな試合でも勝てるようにします!

 

 

4D4A25A1-8446-4640-A373-CDE80AE5DB65

◈春藤勇人

成人を迎えたので人に恥じることなく

凛とした大人になります!

空手道でも気持ちを改めて稽古に励んでいきます!

 

 

01DBE718-6CE1-4C2D-B7C1-608918E451EF

◈田上凪帆

成人を迎え大人の仲間入りすることが出来ました。

これからは1人の人間として恥ずかしくないよう

日々の生活から気を引き締めて行動したいです!

勉強も空手も両方でこれからもがんばっていきます!

 

 

10E3A45E-7B53-4A33-8168-8E163F73C527

◈田中良菜

成人を迎え大人への一歩を踏み出しました。

これからは大人への自覚を持ち、

一つ一つの行動に責任も持って行きたいと思います!

また部活動面では去年よりも

高みを目指して日々向上していきたいです。

 

 

59816A7D-82A5-43AC-962A-DE7232029A13

◈平田隆真

20歳になり大人の仲間入りし、責任ある行動を致します。

感謝の気持ちを忘れず立派な大人になります。

空手面では、上級生になるので

自分のことだけでは無く周りを見れるようにしていきます!

 

 

ADCED916-2D1A-42A9-A98A-08817F0F1D43

◈松本ひなの

成人を迎えることができたので大人としての自覚を持ち

何事にも責任のある行動をしていきます!

部活ではチームに貢献出来るように努力します。

今年は文武両道出来る様に頑張ります!

 

 

 

40A4E348-65F9-44CC-B8E1-C84FC147BBB4

◈山田大雅

今年は3年生にもなり、後輩も入って来るため、

気合いを入れ直して初心を忘れず稽古に励みます。

また、学校生活も自分に厳しく気を引き締めて行動します。

 

 

 

6357ED82-05D3-4B8F-A7E9-54E9ADCBB498

◈山本祐哉

20歳になり、大人の仲間入りをしました。

大人として自覚を持った行動をします。

感謝の気持ちをわすれず、空手の競技者としても

成長出来るように頑張ります。

 

 

 

 

各々が新成人として芯のある言葉を述べています

2020年、空手道部としても

「責任感を持って行動する」

という目標が掲げられています!

九州産業大学空手道部の名を背負っていることを

常に忘れず、自分の行動や言葉に責任を持ち、

迷いながらも少しずつ前進していきます!

 

 

私たち59期生は個性豊かな10人が集まった学年です。

それぞれが自分の唯一無二を持っています。

時にはぶつかり合うこともありますがやる時はやる10人です!

それぞれの強さを活かしながら支え合い、

ぶつかり合える仲間がいることへの感謝を忘れず

更なる高みへ進み続けていきます!

 

切磋琢磨し心身ともに鍛えられていくことで、

人間としても選手としても大きく成長することを目標に

今年も頑張ります!

 

私自身も広報という役職に就きました。

責任をもってやり遂げたいと思います!

至らないこともあるとは思いますが、

皆さんが知り応援したくなるチームになるよう精進します。

 今後とも九州産業大学空手道部をよろしくお願い致します。

 

広報担当  2回生 田上凪帆

 

———————————————————————————————–

新成人として、力強い言葉を述べてくれました。

自分の言葉と行動に責任を持って、さらに成長してくれることを期待します。

 

成人おめでとう。