バイト


こんばんは!

一回生の平田隆真です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

今日の午前中は学生バイトがあり、

公開講座の手伝いを

させていただきました。

高校時代バイトをしたことがなく

お金を稼ぐという初めての

経験に緊張しました。

実際やってみると、

とても大変で両親が

どれだけ大変な思いをして

大学にいれてくれてるのか

考えることができました。

 

 

 

 

今日の寮は土曜日ということがあり

いつもより静かですが、

自分らはいつものように

トランプで大富豪をしています!

今日は調子が悪く、

大貧民が続いているので

今から挽回していきます!

 

83ED1068-B193-4CA5-A35D-BC14E9E01479

↑これは寮の友達と大富豪している風景です!

 

それでは失礼します。

こんばんは!

一回生の平田隆真です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

今日は私の好きな「ワンパンマン」

というマンガについて紹介

させていただきます。

このマンガは主人公のサイタマは、

趣味でヒーローをやっている青年で、

3年前、就活中だったサイタマは

街で偶然怪人と戦うことになり、

ヒーローを目指すようなりました!

その後、腕立て伏せ100回、上体起こし100回

スクワット100回、ランニング10キロを

3年間毎日続けるトレーニングをし、

誰にも負けない強さを手に入れました。

その圧倒的な強さから、

サイタマはどんな敵でも

ワンパンで倒すことから

タイトルのワンパンマンの

由来となっています。

B5DF182A-2BC5-496C-A10F-9B5F92BD62AD

↑これは主人公サイタマの画像です。

 

 

絵も綺麗で読みやすいので

是非読んで見てください!

 

 

それでは失礼します。

 

こんばんは!

一回生の平田隆真です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

今日は3日ぶりの部活でしたが、

私は鼻を怪我してるため、

端の方で中段突きの練習をしました。

先輩方は全日本学生を経験して

練習の雰囲気がとても良かったです。

その中で練習できる自分は

幸せ者だと思いました!

 

 

 

 

 

 

 

今日は決勝トーナメントをかけた

サッカーの試合があります。

引き分け以上で決勝トーナメントに

進むことができるので

頑張ってほしいです!

6487BC01-3B9C-46CA-9D2E-F097BECC6903

↑これは先日のセネガル戦で本田選手が

得点を挙げた時の写真です。

 

それでは失礼します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★北部九州大学空手道選手権大会★

 

日程:5月12日(土)

会場:ツワブキ武道館(宮崎)

 

今期の学連大会の開幕戦でした。

 

■男子団体組手 優勝

48D3ABD8-4658-4E11-933F-718536E9AF6C
■女子団体組手 優勝

0589E1C1-1504-404A-88FD-202785207B68

 

男子個人組手

■優 勝 中田士蕗(経営2)

■準優勝  秋山颯希(地域1)
■第3位    北薗竜司(経営3)

■第3位  平田翔紀(経営3)

 

女子個人組手
■優   勝 田中良菜(地域1)
■準優勝 田上凪穂(経営1)

■第3位  野田知邑(商4)

■第3位   松本ひなの(スポーツ1)

 

★全九州学生個人戦★

日程:5月13日(日)
会場:ツワブキ武道館(宮崎)

男子個人組手
■優 勝 山田大雅(経営1)

3416C74A-7954-4AF9-8133-92F334D65072

■第3位 冨永大輝(経営4)

AD4E0A2D-84C8-402E-9ABE-E682759F854F

女子個人組手

■優 勝 川野えり(観光4)

9DB066E1-8C30-4E0A-8E47-B52D9EFB6089

 

男子組手はルーキー山田が見事優勝。

4回生も冨永が3位入賞。他男子も良い試合でした。

 

女子組手は、川野が2回目の優勝。

1回生で優勝した自分を見事に乗り越えました。

強気の組手は見ていて爽快でした!

8AC0FA88-952E-4A6A-85EB-D32DD7BF8EB1

 

★西日本大学空手道選手権大会★

日程:5月20日(日)
会場:沖縄県立武道館

 

■男子組手 2回戦

 

■女子団体組手

第3位

優秀選手 片山花女(経営3)

 

男子は全九州で良い流れが出来たと感じていました。

しかし、実力を発揮する間もなく敗退。

下級生はしっかり戦いました。

1ポイントの重みを感じました。

 

女子は昨年同様準決勝に進出。

近畿大学に挑みました。

先鋒の片山が相手を圧倒し勝利。

中堅の石田も負けたものの、しっかりと戦いました。

大将の川野、先取して勢いに乗ったと思いました。

一瞬の隙をつかれ、流れが相手に行ってしまいました。

残念ながら、昨年同様の第3位でした。

694CA43E-5E2E-44FC-98A2-617227784582

 

★全日本学生空手道選手権大会(個人戦)★

日程:6月24日(日)
会場:愛知県立体育館

 

■男子個人組手

冨永大輝 2回戦

本村潤也 1回戦

 

井手原瑠唯 3回戦(怪我により棄権)

山田大雅 3回戦

 

■女子個人組手

川野えり 2回戦

片山花女 2回戦

 

平野海音 1回戦

堀口 雅 1回戦

 

以上

 

全日本ではまだまだ一歩及ばず。

5月上旬から大会がスタートしました。

この他にも、県連や流派の大会に参加しています。

それぞれ結果に繋がり、男女ともに成長が見えます。

しかし、全日本ではまだまだです。

一瞬のチャンスをモノに出来るか、どんな場面でも揺らがない心を持てているか。

しっかりと自身と向合い、立ち上がります。

 

来週は前期最後の団体戦です。

団結力を持って挑みます。

応援よろしくお願い致します。

 

押忍

7E2CF675-F00A-4385-83EB-B2AFB9ADF4C7

 

 

 

こんばんは!

一回生の平田隆真です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

今日は鹿児島の良いところを

紹介させていただきます。

鹿児島は九州の下にあり、

火山で有名となっているだけあり

温泉もたくさんあります。

ご飯では黒豚や鳥刺し、

さつま揚げがあります!

また、しろくま、かるかん

などのスイーツもあります!

8B539E24-F46B-4A1B-8DC2-944EC8207541

↑これは天文館むじゃきのしろくまです!

 

 

 

今日は基礎ゼミナールで

学校紹介のPVをつくりました。

ばかっこいいをテーマにしていて

学科内でコンテストもあるので

良いものを仕上げて行きます!

 

それでは失礼します。

こんばんは!

一回生の平田隆真です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

今日は私の家族について

紹介したいと思います。

私は4人家族で猫を2匹と

ウサギを1匹飼っています。

兄は九産の空手部の3回生で

ご飯をご馳走してくれます。

行動が似てるとよく言われますが

自分では似てると自覚はないです。

猫の名前はココアとキナコで、

ウサギの名前はチビです。

チビは小学1年の時に家に来て

12年経って福岡に来る時も

離れるのは寂しかったです。

 

 

B6526592-DC69-45C7-B430-19D7A7EAF256

↑これは幼少期の兄との写真です。

 

今日も部活がオフだったので、

学校から帰ってきてから

昼寝をして体を休めました。

それでは失礼します!

 

 

 

こんばんは!

今日から1週間ブログを担当させていただく

一回生の平田隆真です!

 

 

 

今日は自己紹介をしたいと思います。

鹿児島県鹿児島第一高等学校出身です。

3回生の平田翔紀とは2歳差の兄弟です。

中学校までは同じ学校に行ってましたが

高校は離れて、大学でまた同じになり

色々と助けてもらうことが多いです。

今年新設されたスポーツ健康科学部で

日々勉強に励んで、習ったことを

空手にも繋げていければと思っています。

 

 

昨日は全日本学生があり、男子では

冨永先輩、井出原先輩、本村先輩、

山田が出場しました。来年は私も

その舞台に立てるように、

強くなりたいです!

 

これは学部の友達とカラオケに行った時の写真です。

F9627315-DC66-4F4E-B7F5-E4E8E16DEC21

それでは失礼します。

こんばんわは。

一回生の田中良菜です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

今日も朝から天気が良く

暑かったです。

 

 

今日は午前中に部活があり、

部活後はゆっくり過ごそう

と思い、午後からは寮で

過ごしていました。

 

帰ってお昼ご飯を食べてから

少しお昼寝をしました。

その後、溜まっていた

洗濯物を洗って干して、

天気が良かったので洗濯日和

だと思い、布団も干しました。

そして、ついでに部屋の

片付けと掃除もしました。

部屋が綺麗だととても

気分が良かったです。

なのでこれからも部屋を

綺麗に保とうと思いました。

 

 

部屋でいる時、同期の

田上が誕生日プレゼント

を持って来てくれました。

面白いものばっかりで

嬉しかったです(笑)

 

643631BA-077A-4F55-98DE-79ACD06BF538

↑これは同期の田上から

もらった誕生日プレゼントです。

 

本日で私のブログの担当は終わりです。

一週間ありがとうございました。

それでは失礼します。

こんばんは。

一回生の田中良菜です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

今日は私の好きな「海猿」

という映画について紹介

させていただきます。

中でも私は二作目の

「 LIMIT OF LOVE」

という作品が好きです。

見所は、

プロポーズシーンや

要救助者たちが身の上

話をするシーンなど

少し緊迫感を失速させる

シーンも少なくないけど

シリーズならではの

面白みもあります。

一昨目ではただの熱血漢

だった青年が潜水士としての

葛藤や誇りを胸に成長していく

様が素敵で、主人公仙崎大輔

演じられた伊藤英明さん

そのものの魅力がとても

感じられます。

他の作品も面白いので

是非見てください!

 

19CDB81A-BA38-4655-85F6-C51F60BE3025

 

↑これが「 LIMIT OF  LOVE」

のポスターの画像です。

 

 

 

こんばんは。

一回生の田中良菜です。

本日もよろしくお願いします。

 

 

今日は四限のプロデューサー入門

の授業で校外に出て地域を

調査するという授業がありました。

私の班は香椎神宮という神社

に行きました。

暑かったですが、中は自然が

いっぱいで涼しかったです。

このような授業は、普段ないので

とても新鮮で楽しかったです。

また、九産大の近くのことを

多く知ることができ、

友達とのコミュニケーションも

とることができるので、

これからもこのような授業を

増やして欲しいです。

 

 

C73BF981-9EBD-4C9E-9C1D-FAD3E6CD2294

 

 

↑これは香椎神宮に行った時の写真です。

 

 

今日も部活の後に同期の山田と

自主練習をしました。

全日本に出場するので

頑張ってほしいです!

 

そして明日から全日本に

出場する人が出発します。

私は出ないので、福岡から

全力で応援したいです。

 

それでは失礼します。

 

 

こんばんは。

一回生の田中良菜です。
本日もよろしくお願いします。
今日は昨日と違い1日中
天気が良く暑かったです。
今日は姪っ子の紹介をさせていただきます。
私の7つ上の兄には奥さんと
7月に4歳になる娘がいます。
その子の赤ちゃんの時と
私が赤ちゃんの時がそっくりらしく、
私の赤ちゃんの時を知っている知り合いや、
おばあちゃんなどに顔一緒やん!
と言われます。
私は姪っ子が大好きなので
似ていると言われてとても嬉しいです。
一人でできることが増えてきて
手間がかかりますが、
なんでも許せるぐらい可愛いです。
帰省した時は必ず会いたいです!
D9198B5B-E502-4E82-9BC3-2698181E96C7
 ↑これは姪っ子の写真です!
また今日は部活後にメンタルトレーニング
の説明がありました。
アプリを始めて2週間経ちますが
まだ忘れがちなので、
きちんと習慣付けて
自分の最高のパフォーマンスが
できるようになりたいです。
それでは失礼します。

こんばんは

一回生の田中良菜です。
本日もよろしくお願いします。

 

 

今日は昨日に引き続き雨が降り

とてもじめじめしていましたが、
昼過ぎからは晴れました。
雨は嫌いではありませんが、
洗濯物を外に干せないのが
嫌なので晴れて良かったです。

 

 

部活ではいつもの反応の練習に

加えて中段の反応をしました。
自分はいつもタイミングがよくても
パワーがなくてポイントに
ならないことが多いので強く突く
意識をしながら練習しました。
中段突きを得意技にできるように
突きを強くする練習をしていきたいです。

 

 

部活の後は同期の秋山と山田と

自主練習をしました。

男子とフリーをすると間合いが

遠くて全然技が出せませんでした。
部外と戦う時少し間合いが遠くなる、
とこの前先輩からアドバイスを
頂いたので間合いも心がけて
練習をしたいと思いました。

 

 

D7305411-51D0-45CB-8CC4-ACFD16F2E79E

 

↑これは自主練習後の秋山と山田です。

 

それでは失礼します。

こんばんは

一回生の田中良菜です。
本日もよろしくお願いします。
今日は私の家族について
紹介したいと思います。
私は5人家族で
4つ上と7つ上の兄がいます。
昔は喧嘩ばかりしていて、
嫌いでしたが、今は帰った時に
いろんなところに連れて行って
くれたりいろんなものを
買ってくれたりするので好きです。
特に4つ上の兄とは2人で
遊びに行ったりするので
親戚や周りの人からよく仲がいいね!
と言われます。
自分も兄2人も家を離れているので、
またみんなが揃った時には家族で
どこかに出かけたいです!
15DEF213-EFD3-4213-845A-5648FFA79D44
↑これは兄2人と兄の彼女と兄の家族と
ご飯に行った時の写真です。
そして今日は公務員講座の
説明会がありました。
自分が思っていたより
難しそうだったので将来のために
しっかり受けたいと思いました。
それでは失礼します。

こんばんは

今日から一週間ブログを担当させていただく
一回生の田中良菜です。
今日は自己紹介をさせていただきます。
私の地元は徳島県ですが、
高校は香川県の
高松中央高等学校だったので、
寮に入ってそこから通っていました。
だから今の大学での寮生活に
生かせていると思います。
香川県はうどんが有名なので、
同期や友達と土日など、
学校がない日のお昼はほぼ
うどんを食べに行っていました。
また香川に帰ったときは
食べに行きたいです!
高松中央高等学校は
2017年のインターハイで、
男子が団体と個人で優勝をしました!
女子は結果を残すことが出来ませんでしたが、
一生忘れられない最高の夏になりました!
自分もあの舞台に立てれるように
大学で頑張りたいと思います!
4BF73E66-ABA3-4651-9FC3-DEA5F2D69A91
↑これは2017年のインターハイの時の写真です。
それでは失礼します。

こんばんは。
1回生の田上です。
本日もよろしくお願いいたします!

 

 

今日は剛柔の九州大会が

ありました。

自分は決勝戦で先取で負けました。
勝っていたのに残り数秒で逃げの

気持ちがあり、それが敗因だと

思います!
最後まで気を抜かず、前で勝負

できるよう頑張っていきます!!

出場したそれぞれが自分の課題が

あると思いますが、1年生らしい

元気の良い試合ができたかなと

思います。

 

そして、今日は父の日です。

試合前や自分が悩んでいる時に

必ず励まし、応援してくれる

父の大きさに離れて初めて

気付きました。日頃、そんなに

連絡は取らないのですが私は父に
とても感謝しています。
感謝に気持ちを忘れず明日からまた
頑張っていこうとおもいます!

1529237134598

↑これは今日の試合で同期の女子で

撮った写真です。

 

それでは、失礼します。

こんばんは。
1回生の田上です!
本日もよろしくお願いいたします!

 

 

今日は今日1日の出来事を

お伝えします。
今日は午後からの練習だったので

朝はとてもゆっくりでした。

9時ぐらいまでのんびり過ごし、

そこからは学校の宿題をしました。

授業によってテストがあるので、

その勉強もしました。

午後は部活が終わった後、同期の

何人かと一緒に買い物にいきました。
練習が終わった後のアイスは

最高です!!笑
寮に帰ってからは部屋の掃除と

片付けをしました。私は綺麗好きで

掃除をするのが大好きなので

ルンルンでやりました!笑

 

明日は剛柔の九州大会です。

1年生が出場します。

試合の内容や結果をしっかりと

持って帰って、来週ある
全日本個人に出場される人に

いい雰囲気で繋げたいと思います!

_20180616_213405

↑これは練習後の同期の春藤と秋山の写真です。

この2人は同期の中でもとても仲良しです。

 

それでは、失礼します。

こんばんは。
一回生の田上です。
本日もよろしくお願いいたします!

 

 

今日は実家について話したい

と思います。
私の家は田舎なので庭がとても

広いです。家の3倍ぐらいの

庭があります。

そこに家族5人とペットで

暮らしていました。

 

庭の3分の1は犬のプリン用

に砂場をつくっています。

怪我をしないよう柔らかく

作り、山も作りました。

かなりの広さなので自由に

走り回ることができます!!

 

残りの中の3分の1に道場が

あります。家でも練習できる

ようにと父が作ってくれました!

道場の中には、サンドバッグ、

ミット、バランスボール・ボード、

チューブなどいろいろなものが

あります。
移動距離がないので、隙間時間を

見つけては姉妹で練習しています。

 

大学に進学して改めて実家が

田舎で良かったなとおもいます!笑

 

1529064578313

↑これは道場の写真です。

 

それでは失礼します。

こんばんは。
1回生の田上です!
本日もよろしくお願いいたします!

 

 

今日は妹の紹介をしたいと思います。

私は三人姉妹の長女で下に高2、

中3の妹がいます。空手はみんな

やっています。

 

真ん中の妹はとても真面目で全てに

おいて手を抜くことはありません。

また、とても面倒見が良いので

両親が不在の時にはいつもご飯を

作ってくれます。私はよく妹に

ちょっかいを出すのですがいつも

100%で返してくれるので

やりがいがあります!笑

 

一番下の妹は一言で言うと世渡り上
手です。どこにいても周りに合わせる

ことができ、姉妹の中では一番

おとなだとおもいます。私がちょっかい

を出すと冷たくあしらわれるので

もう少し反応して欲しいです!笑

 

姉妹でケンカもよくしますが、一緒
に遊ぶことや空手の練習をすること
の方が多いです。
私は妹のことが大好きです。

私にとって妹は自慢です。

なので私も妹にとって自慢の姉に

なれるようこれからも頑張って

いこうと思います!

1525519593907

↑これは帰省した時に撮った写真です。

左は一番下の妹で真ん中が自分、右が

真ん中の妹です!

 

それでは、失礼します。

こんばんは。
一回生の田上です。
本日もよろしくお願いいたします!

 

 

今日はペットの紹介をしようと

思います。

私の家では犬のプリンとインコの

ヒマワリとピーちゃんと亀の

カメマツを飼っています。

 

その中でも犬のプリンは

グレート・デーンという種類で

別名「優しい巨人」と言われるほど

とても大きいです。

大きくて模様が白黒なので牛と
勘違いしてしまいそうです。笑
大きいくせにとても甘えん坊な

ところもあり、私が歩くと

その横をついてくるので

とてもカワイイです。
頭の上だけが茶色だったので

名前を「プリン」としました!
私が高校生の時は庭で一緒に

遊んだり散歩もよくしていたので

今でも実家に帰った時には尻尾を

ふって喜んでくれます!

1528891739826

↑これはプリンの写真です。

 

それでは、失礼します。

 

こんばんは。
一回生の田上です。
本日もよろしくお願いいたします!

 

 

今日の練習はいつも行っている

間合いの取り方をしました。

前手と前足を使いながら

相手を自分の中に入れさせない

ことに気をつけてはいるのですが、

なかなか難しく思うようには

いきません。
自分は特に前手に注意しながら

相手を前で捉えられるように

したいです。

 

 
今日は練習が終わってから4回生の
太田先輩に2回生の小野寺先輩と同
期の平田と4人でご飯に連れて行っ
てもらいました。

学校のことや部活のことなど色々な

話ができ、とても楽しかったです。

 

1528722910369

 

↑これはご飯に行った時の写真です。

失礼します。