大晦日!!!


 

こんばんは!

二回生の片山です!

 

今日は2017年最後の日!!!

皆さんはどうお過ごしですか??

 

今年は本当に支えて頂いた年だと思います。

一人一人が結果を残すには練習する仲間が必要だということ。

監督・コーチのご指導を一人一人が身につけることで

チームが強くなること。

OBの先輩方の応援が私たちにとって凄く力になっていること。

そして、家族の支えがとても温かく心強いことに

気付かされました。

何事も自分の力だけではできないと改めて感じた2017年でした。

2018年はこのことをしっかり頭に入れて頑張ります!!!

 

 

今日は、高校時代の同期の石王丸と大阪に来ています!!

 

64528F09-CD1A-4222-A9FE-051947FD8CC0

 

石王丸は富山出身で今は看護学校で勉強に励んでいます。

高校時代から努力家で、

凄く癖が強いですが仲間思いで切り替え力が

とてもある子です!!

いつも悩んだ時、石王丸の部屋に行って

泣きながら相談していたのを思い出します。。笑

 

今日はそんな懐かしい話をしながら

大阪巡りをしています!!

19:00からユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行き

年越しカウントダウンをします!

2017年を笑顔で終わり

2018年を笑顔で迎えたいと思います。

 

皆さんも素敵な1年をお迎え下さい!!!

今週1週間ブログを読んで頂いてありがとうございました。

2018年も是非ブログを見てください!!

 

それでは失礼します!!

 

 

 

こんばんは!

二回生の片山です。

 

今日は幼稚園の頃から通っていた道場の先輩方と後輩と

集まって出かけました!!

5年ぶりにお会いした先輩もいて、

すごく懐かしく感じました!!!

 

DA5A696D-8C63-4D65-886D-5061839A952C

 

iPhoneXの画質凄いですね。。笑

 

 

この時期はとても寒く皆んなで足を真っ赤にして

練習してました!!

それでも頑張れたのは、みんなが一生懸命に頑張ってたから

自分も負けたくないっていう気持ちがあったからだと思います!!!

 

 

みんな高校も大学もバラバラですが

今でもこうやって集まれるのは本当に素敵なことだと

改めて感じることができました!!!

これからも出会いを当たり前と思わず

感謝して過ごしたいと思います!!!!

 

 

今年も残すところあと2日。。。

本当に一年はあっという間ですね!

1日1日を大切に過ごしていかないといけないですね!!

みなさん、明日は今年一年を振り返りながら来年どのような一年にしたいかしっかり考えて、素敵な2017年の締めくくりましょう!!

 

 

それでは、失礼します!!

 

 

こんばんは!

二回生の片山です。

 

今日もブログを見ていただいてありがとうございます!!

昨日予告していましたペットについてご紹介させて頂きます。

そのペットとは……

山羊のメー子ちゃんです!!!

とても恥ずかしがり屋さんな山羊ですが

餌をあげる時だけ近付いて来ます。笑

 

1E12D0CC-38BC-441E-98E7-F0480047B413

 

食べ方も可愛く顎を横に動かしながら餌をすり潰して

食べています!!!

 

なぜ山羊を飼ったのか。。

それはハウスの周りに雑草がよく生えるので

薬をまくのは体にも植木にも良くないと思った父が

ネットで調べた所、山羊がピッタリだ!!!

という事に気づいたのです。

 

そして、父と母で熊本の牧場へ行き

メー子を連れて帰ってきました!!

昼間は凄くメーメー鳴くので可愛すぎてたまりません!!

山羊の角で突進されたら凄く痛いので

怒らせないように機嫌をとりながら

明日も一緒に遊びたいと思います!!!

 

 

それでは失礼します!!

 

 

こんばんは!

二回生の片山です。

 

 

今日は前歯の治療で歯医者に行ってきました!

私は幼い頃から歯医者が大の苦手だったのですが、

別府橋付近にある『たのうえ歯科医院』さんに行ってからは

全く歯医者が怖くありません。

いつも痛みなどを気にかけて下さるので

安心して治療を受けることができます!!

 

今年も沢山お世話になりました。。

マウスピースはもちろんですが、

前歯が折れるたびにどうやったら自然に見えるかなどを

考えながら治療して下さったり。。

本当にありがとうございました!!

 

写真を撮る際にもすごくノリノリで撮ってくださいました!!

 

885B05C9-A22C-4DD9-926E-9B5E9FE1DD71

 

皆さんも歯の治療が苦手な方は是非

『たのうえ歯科医院』で治療されてみてください!!

 

明日は最近飼い始めたペットについてご紹介します!!

本当に可愛いので、是非明日もブログを見てください!!

 

それでは失礼します。

 

 

こんばんは!

二回生の片山です。

 

今日は久しぶりに高校の同期の石王丸と連絡をとり

高校時代の話で盛り上がりました。

高校を卒業して二年が経ちますが

お互い何も変わっていませんでした。笑

今週末の年越しは大阪で一緒に過すのでとても楽しみです!!

写真は今年の夏に宮崎に集まって練習した時のものです。

 

53260C92-A0AC-4222-B55A-89352E3685F1

 

話は変わるのですが、

私はいつも練習や試合などで前歯が折れます。。

ガードが甘い証拠です。

そんな私ですが、今回はトイレのドアで顔を強打し

前歯の真ん中が割れすきっ歯になってしまいました。。

今回も全く無反応でぶつけました。。笑

 

このまま大阪に行くのは恥ずかしいので

明日は歯医者で前歯を治してもらいます!!

歯が綺麗になったらすごく嬉しいです!!笑

 

皆さんも扉の開け閉めには気をつけてください。

 

それでは失礼します!!

 

 

 

 

こんばんは!

二回生の片山です。

 

今日は朝から農園作業だったのですが

寒さで途中心が折れそうになりました。笑

そんな時に目にしたのがこの光景!!!

 

006B77DA-E75C-4E38-BBAA-B126880811CE

 

妙に曲がった左足に少し上から目線な感じ。。

そして何よりいつも少しだけ出ている舌。。

ちび太というメスの犬です。笑

 

お世辞でも可愛いとは言えない不細工な犬ですが、

とてもマイペースな犬で何をされても動じません。

また、寒さにも強く一匹だけ元気です!!

 

ちび太の動じない性格はいつも見習いたいと

思っています!!!

 

今日も今から夜間作業ですが

寒さに負けず頑張ります!!!!

 

 

それでは失礼します。

 

 

 

こんばんは。
二回生の片山です。
今週一週間ブログを担当させて頂きます!
よろしくお願いします!!

 

 

今日は後期最後の授業でした。
昼休みに道場に集合し
杉野コーチから来年に向けてのお話をして頂きました。
その中で、親に対する感謝の気持ちを
改めて考えさせられました。
いつも必死に応援してくれる家族。
悩んだ時支えになってくれる家族。
そして、部活に集中できるように金銭的な面で
サポートしてくれる両親。
しっかり結果で恩返しできるように
このオフ期間は考えて過ごしたいと思います。

 
私の実家は園芸業をしてるのですが
この時期は一年間で一番忙しい時期です。
クリスマス準備からお正月準備が続けてあるので、

今週は実家の手伝いを頑張りたいと思います!!
今日は夕方から千早の方で作業の手伝いをし
23時から福岡タワーの方で作業です!!

 

IMG_6127

 

姉と2人で仕事前にハイチーズ!!

仕事はふざけずに頑張ります!!

 

 

それでは、失礼します。

 

 

 

 

こんばんは

二回生の石田です。

 

今日は雨が降っていました

その分気温も下がっていた為すごく寒かったです。

 

 

そんな天候の中

私はスペースワールドに行ってきました!

スペースワールドは今年で無くなってしまうので

是非行っておかなくては!と思い急遽来ました笑

小学生振りだったのでとても興奮しました!

 

 

今クリスマスシーズンということもあり

イルミネーションもしていて

とても綺麗で感動しました♪

 

 

ビーナスに乗ったのですが

やはりジェットコースターはたのしいですね!!何回でも乗れます!笑

 

C916872A-3E17-40E1-8DF2-4F81D831A671

 

もう来年から来れないと思うと

凄く寂しいです…

 

でもとても満喫できたのでよかったです!

 

 

 

今日で私のブログの担当は終わりです。

読んで下さった方々

一週間ありがとうございました!!

 

 

それでは、失礼します!

 

 

 

 

 

こんばんは

二回生の石田です

 

 

今日は休日だったため

友達の車で山口県にある角島へ

ドライブに行きました!

 

さすがに福岡から山口と

移動時間は沢山かかるので疲れましたが

着いて橋から見た景色は絶景でした!!

一気に疲れも吹っ飛びました。

 

こちらが橋から見た景色です!!

B009EB1B-2E90-40CD-A70B-2B43C2D2A392

 

 

時間も遅かった為、行きたかった唐戸市場は行けなかったので少し残念でした。

ですが凄く楽しかったです

 

角島にはずっと行ってみたいと思っていたので

今日は本当に良い一日になりました!

 

 

それでは、失礼します。

 

 

 

 

こんばんは

二回生の石田です

今日もよろしくお願いします!

 

 

昨日から体調が悪く夜には熱が出てしまったのですが

同期が差し入れを持ってきてくれたので、回復して元気になりました!

ほんとに有難かったです。ありがとう!

 

 

 

話は変わるのですが、最近私は料理を作るのにハマっています!!

全く作る事が出来なかったのですが

一人暮らしで自炊は欠かせない事なので

節約の為にも作っていたらハマりました!

 

色んな料理にチャレンジして、失敗する時も多々ありますが…

美味しく出来た時はとても嬉しいです♪

 

ちなみに今日は煮込みハンバーグを作りました!

D62D16A6-C85A-4CD6-88FA-7EC1EE9FB48F

 

 

いつも親にはお世話になっているし

迷惑ばかりかけているので

地元に帰ったら感謝の気持ちを込めて料理を作ってあげたいと思います。

 

 

 

それでは、失礼します!

 

 

 

 

 

こんばんは

二回生の石田です

今日もよろしくお願いします。

 

 

最近は本当に寒く、すっかり冬の季節になりましたね。

私は少し風邪気味なので

皆さんも体調を崩さないよう気をつけて下さい。

 

 

今ゼミで、地元で自分がオススメする観光スポットについて紹介する授業をしています。

 

私の地元は広島なので広島について紹介しました。

改めて地元の良さを見つけられて、自分の広島の好きな場所を伝えられたので

発表していて楽しかったです!観光産業学科は観光について学べるので色々な場所の良さを知れ、やっていてとても楽しいです!

 

 

 

そして今日の授業は早く終わったので

友人と天神へ遊びに行きました!

 

天神には美味しい食べ物がたくさんあるので

ついつい食べすぎてしまいました…笑

081D9573-43CE-4C6F-9784-F4014E557641

 

ダイエット頑張ります。笑

 

今日はとても充実した一日でした!

 

 

それでは、失礼します。

 

第61回 全日本大学空手道選手権大会

 

11月19日

大学日本一を目指し、各地区を勝ち上がった学校が日本武道館に集結。

九産大空手道部も日本一を目指し挑みました。

 

11.19遨コ謇欺_2099195

 

・男子団体組手

1回戦 日本大学に敗退

 

11.19遨コ謇欺_88A5835 11.19遨コ謇欺_88A5955

 

11.19遨コ謇欺_88A6008 11.19遨コ謇欺_88A6081

 

11.19遨コ謇欺_88A6120 11.19遨コ謇欺_88A6127

 

全日本大学空手道選手権から1ヶ月が経ちました。

その間も練習や、沖縄シリーズA、全日本選手権など試合もありました。

色々と気持ちの整理に時間が掛かりました。

 

思うような結果が出せず、最後の大会を終えてしまいました。

 

強化サークルの第1期生として九産大に入学した55期生。

1回生の頃から期待され、この日の為に準備してきたつもりでした。

多くのチャンスを頂き、様々なチャレンジを行ってきました。

しかし、試合後の涙は、本人たちの達成感や感動ではありませんでした。

 

勝負の世界の厳しさや、取り組みの甘さなど色々な感情が溢れた大会でした。

 

・女子団体組手

ベスト8敗退

11.19遨コ謇欺_88A6248 11.19遨コ謇欺_88A6550

 

11.19遨コ謇欺_88A6327

シードからの2回戦から試合開始。

3回戦の慶應義塾大学との勝負は、全員良いところを出せました。

 

11.19遨コ謇欺_2099179 11.19遨コ謇欺_88A6647

 

11.19遨コ謇欺_88A6670

 

準々決勝では、帝京大学との対戦でした。

今大会で8連覇を遂げた帝京に、流れを掴む事無く敗退。

大将の川野まで回す事が出来ませんでした。

女子は、まだ若いチームです。

毎年、一歩一歩階段を上がっています。

今回の敗戦を経て、また強くなってくれると信じています。

 

―大会を終えて―

全国の大学生が、この大会での優勝を目指しているかどうかはわかりません。

しかし、九産大空手道部はこの大会に照準を合わせ日々励んでいます。

勝てない事には、何かしらの理由があります。

学生は必死に励んでいます。

勝てない原因を理解し、また次に向けて挑みます。

全日本の翌日から早速、新チームでの稽古をスタートしました。

3回生以下、目標を持って励んでいます。

 

この大会を最後に55期生は、九産大の選手として引退です。

思うことはたくさんあります。

勝つ喜びを経験させることが出来ませんでした。

九州産業大学に進学し、空手道部での4年間が彼らにとって良い時間だったのでしょうか。

しかし、多くの方々に応戦していただき、可愛がって頂きました。

本当にありがとうございました。

今回の負けがあったからこその未来があることを信じています。

 

『試練』

 

これから社会に出る55期生。

学生時代とは違い、壁にぶつかったときに立ち向かうのは自分です。

しっかり自分の足で立って歩んで欲しいです。

引続き見守っていただけると幸いです。

 

押忍

47F07A14-E408-4B7E-AF67-B1A7C7E8ECD1

 

※新年初稽古は1月7日(日)10:00から空手道場にて行います。

 

 

 

 

 

 

こんばんは

二回生の石田です

 

 

今日、久しぶりに姉から連絡がきたので

今日は私の姉について紹介したいと思います!

 

私と姉は周りからよく似ていると言われます

自分では全く分からないのですが

似ているらしいです!!

C4CD0A31-52FC-424B-A91D-B525AF521C79

 

ですがほとんどの人が姉派です。

似ていると言っているくせに、お姉ちゃんは可愛いのにとよく言われます。笑

 

姉とはたくさん喧嘩しますが…

私の一番の良き理解者です。

色々な場面で助けてもらっています

試合でもいつも近くで応援してくれ

本当に大切な存在です!

 

姉も空手をずっと続けており

今年でとうとう引退しました。

たくさん支えてもらった分、恩返しができるよう精一杯頑張って姉にいい報告ができるようにしたいです!!

 

 

それでは、失礼します。

 

 

 

 

 

こんばんは

二回生の石田です。

 

 

今日は最近借りて見た映画の紹介をしたいと思います!

題名はHACHI 約束の犬です。

 

 

この物語は渋谷駅で毎日仕事帰りの主人を迎え、亡くなってからも待ち続けるハチという名の実在した犬の物語を舞台を日本からアメリカに移し映画化した物語です。

 

 

主人と一緒に過ごしたのは2年間

その後待ち続けたのは5倍近い9年間。

主人が帰ってこない事を理解できないからではなく、また会える可能性を逃したくないから、万が一帰るなら真っ先に会いたいから、約束したから、そんな忠実なハチの姿に感動しました。

大切な存在に伝える愛情を惜しんだり、裏切ったり絶対にしてはいけないとこの映画を見て強く思いました。

そして、すごく犬を飼いたくなりました。笑

 

本当にオススメなので是非見てください!

C2B1B278-5914-49A8-8E69-109822BDF4FD

 

 

それでは失礼します

 

 

 

 

こんばんは

今日から1週間ブログの担当をさせていただきます

2回生の石田真帆です、よろしくお願いします。

 

 

今年最後の試合だった全日本から一週間が経ちました。

A45C64F9-49F6-4DFA-92A6-B1E5282F6C00

 

悔しい結果で終わってしまい、このままではいけない

変わらなくてはと強く思いました。

 

 

全体での練習は終わりましたが、空き時間を見つけて自主練習や走りなど自分が今出来ることを精一杯やりたいと思います。

 

 

 

 

 

それに来年からは私の高校の後輩が入学してきます。

高校時代はよく慕ってくれ、自分の後を追って来てくれるので

それはとても嬉しい事なので、その分お返しができるよう精一杯頑張っていきたいです。

 

 

身長は私よりとても高くどちらが後輩か見た目は分かりませんが笑

とても可愛い後輩なので良い先輩になれるよう頑張ります!!

 

 

 

それでは、失礼します。

 

 

こんばんは!

一回生の中田です

よろしくお願いします。

 

今日は一日中道場掃除をしていきました。

もうほとんど終盤に入り

とても綺麗になっています。

授業ももうすぐ終わるので、

明日からもしっかりと授業参加していこうと思います。

 

 

また、寮の友達とご飯を食べに言ったりして

とてもいい1日が過ごせました。

くだらない話やこれからのことなどを

話し様々なことを言い合いとても気持ちが

スッキリしました!

人それぞれみんなやるべきことはあるので

それらをしっかりとこなしていけるように

していこうとおもいます!!

 

C2D6A79C-C521-4947-8D59-FEFC220532EA

 

こちらの写真は掃除の写真です!!

 

 

今日で私のブログは終わりになります。

1週間ありがとうございました!

それでは失礼します。

 

こんばんは!

一回生の中田です

よろしくお願いします。

 

今日は新一年生の入試試験でした。

あいにくの天気でしたが来年空手道部に入ってくる

部員たちも来ていました。

自分も九州産業大学に入学してもうすぐ一年になります

来年入ってくる後輩を見ていると

あっという間に時間は過ぎるなと思いました。

もっと時間を大切にして

1日1日を大切にして行こうと思いました!

時間は待ってはくれないので

今やるべきことこれからやるべきことを

しっかりとして行こうと思います!

また、テストも近づいているので

しっかりといい成績で終われるように

頑張って行こうと思います!

 

9C5EC6CF-DA0E-4345-8275-36D1A26EE024

 

今日の写真はチョコレートの写真です!

疲れた時にはよく食べます!

大好きです!

 

 

それでは、失礼します

 

こんばんは!

一回生の中田です

よろしくお願いします。

 

今日は天気も良かったので部屋の掃除をしました。

今年ももうすぐ終わってしまうので

大掃除はまだ早いですがとても綺麗になり

気分爽快でした!

また、道場の大掃除もあったので

今日は一日中掃除をしていきました。

すぐ汚してしまうので、

常に綺麗に保つようにしていきたいと思っています!

 

 

他にも今日は同期で

夜ご飯を食べに行きました。

4人での行動は久しぶりだったので

とても楽しかったです!

近いうちにまた集まりたいです!

 

BE69E058-A69C-4C37-8ACA-791EDE9D65B2

 

こちらの写真は今日の夜御飯です。

それでは、失礼します。

 

こんばんは!

一回生の中田です

よろしくお願いします。

今日は奨学金の説明会などがあり

いろいろとバタバタした1日でした。

 

今日は最近自分の中でブームの”ケバブ”が九産大の学友会方面で

来ていたので、食べました。

普段食べることもないし、

時々しか来ないのでとても楽しみでした!

また来た際には

是非とも食べたいと思ってます!

 

また、今日も道場の大掃除をしていき

窓掃除をしていきました。

窓はとても汚れていたので

中々汚れも落ちず大変でした。

大掃除も終盤にかかって来たので

しっかりと綺麗にしていい年始年末を過ごして

いけるようにしていこうと

思っています!

F6C9142E-1828-4528-A8BB-267D0DFAC9C9

 

こちらケバブの写真です!

それでは、失礼します。

 

こんばんは!

一回生の中田です

よろしくお願いします!

今日は水泳元日本代表である

萩原智子さんによる講演会がありました。

自分は格闘技なので水泳とは全く関わりがありません。

なので、とても興味があり楽しみでした!

話を聞いて行く中で自分はチームの1人として、

チームのためにという言葉が響きました。

どのスポーツにも個人競技団体競技とあると思います。

個人スポーツでも決して1人では勝ち上がれないと思います。

萩原選手の話を聞いて自分が今後どうして行くべきなのか

とても参考になりました!

また、自分の弱さを認めなければ成長はないという言葉です。

自分の弱さと言うのはとても認めにくいと思います。

様々な言い訳を考えたりして

正面から向き合ってないことが多いと思います。

それらをしっかりと認める中で弱点を発見し成長につながって行くと思いました。

競技は違いますが、

とても自分にとってとてもいい時間となりました。

このような機会をしっかりと大事にしていきたいと思います!

24A028A0-2A18-4CBD-AA28-439D09035047

 

こちらの写真は講演会が始まる前の写真です!

それでは、失礼します。