鹿児島県春季大会!!


こんにちは、一回生の北薗です。

今日は鹿児島県春季大会に出場しました!

自分は形競技と組手競技にでました。

2つとも無事に明日に残ることができ一安心しました。

明日が勝負なのでキッチリと勝てるように頑張ります!

 

試合が終わった後に県武道館を借り、

疲れがたまらない程度に体を少し動かしました!

形の試合は久しぶりに出場したのでガチガチの形に

なってしまいました。

組手では体が少し浮いてしまったり技がしっかりと

出すことが出来なかったので、アップの時から

中段突きを中心に組み立てていきたいです!

 

明日は頑張ります!!!

それでは失礼します。

 

image

こんにちは、一回生の北薗です。

今日は明日から春季大会があるので

鹿児島に帰りました!

同期の平田も出るので2人で新幹線に乗り

鹿児島直通が無くとても焦りながら新幹線に

乗りましたが、熊本で乗り換える事ができ

無事に帰ることができました!

 

鹿児島についてからは気合いを入れるために

幼い頃からの行きつけの散髪屋に行きました!

サッパリしたのでよかったです。

 

明日から鹿児島県で春季大会が始まります。

明日の試合でしっかり結果を残せるように頑張ります!

 

今日の写真は平田と新幹線に乗る前に撮った

写真です!

それでは失礼します!

 

image

平成28年度 第57期生紹介

 

今年度は8名の新入生を迎え入れております。

男子4名、女子4名の第57期生は、非常に元気がよく前向きに稽古に励んでいます。

そんな、新入生の4年間の目標と決意を紹介します。

 

 

 

member_20

―樺山 凱士(徳之島高等学校)―

今からしっかりと練習をこなしていき、着実に力をつけていきたいです。

そして最後の全日本では、同期みんなでコートに立って勝ちたいです。

 

 

member_21

―北薗 竜司(おかやま山陽高等学校)―

自分は体が小さいですが、小さい体を活かして前でとる組手をできるようにしたいです。
そして、4年後に同期全員で全日本の決勝の舞台で勝てるように頑張ります。

 

 

member_22

―平田 翔紀(川内高等学校)―

みんなに比べ試合経験が少ないのですが、これからたくさん練習して同期の誰よりも強くなります。
最後の全日本で4年間やってきたことを出し切れるように頑張りたいです。

 

 

member_23

―本村 潤也(佐世保北高等学校)―
自分は高校で自分が納得いく結果をあまり残せなかったので、九州産業大学で自分の足りないところを強化し、全日本で優勝します。
1日1日の練習を大切にし、頑張っていきます。

 

 

member_24

―石田 真帆(如水館高等学校)―

日本一になることを目標に、自分らしく強気な組手をし、頼れる選手になれるよう精一杯頑張りたいです。

 

 

member_25

―片山 花女(宮崎第一高等学校)―

自分は高校時代に思うような結果が出せず悔しい思いを沢山しました。でも、その悔しさをバネに、九州産業大学で全日本大会優勝を目標に、日々成長していきたいと思っています。
一回一回の練習を全力で取り組み、試合で笑えるように努力していきたいです。

 

 

member_26

―平野 海音(おかやま山陽高等学校)―

高校時代からの目標である日本一を胸に、全国で活躍する選手になるため日々の努力を忘れず、自分らしい組手ができるように頑張ります。

 

 

member_27

―堀口 雅(鹿児島城西高等学校)―

空手が十分にできる環境に感謝しながら、自分らしい強い気持ちと気合のある組手で日本一を目指します。

 

 

 

image

 

4年後の自分たちの姿をイメージしながら、同期を大切に日々を大事に過ごしてください。

新しい九産大空手道部の仲間です。

応援よろしくお願いいたします。

 

押忍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、一回生の北薗です。

今日は2限からだったので朝練が終わった後に

松村先輩に朝ごはんをごちそうしてもらいました!

ありがとうございました!

 

午後練では試合形式をしました。

ですが、体が全く動かず体がふわふわ浮いてしまい、

技が軽くポイントに繋がりませんでした。

試合が終わった後

監督から色々とアドバイスを頂きました!

明後日から鹿児島県大会がありますが気持ちを

切り替えて頑張ります!!

 

練習が終わってから鹿児島県勢でご飯を食べに

行きました!

とても美味しかったです!

これで明日からまた頑張っていけそうです!

それでは失礼します。

 

 

 

image

こんにちは、一回生の北薗です。

今日は授業が1限しかなく

昼からは日頃の疲れをとるために

夕方まで寮でゆっくりしました。

週に1日だけの最高の日なのでとても嬉しいです。

 

今週は週末に鹿児島県で春季大会があるので

その大会で勝てるように頑張りたいです!

先輩で出場される方もおられるのでガツガツと

ぶつかっていきたいです!

image

 

今日の写真は練習が終わった後に

自主練をしたときの写真です!

それでは失礼します!

こんにちは、一回生の北薗です。

今日は朝からスッキリとした目覚めでした。

朝練では雨が降る予定でしたが、晴れたので

よかったです。

午後練ではいつも監督コーチに言われている事を

意識しながら練習をしました。

まだ先輩方には手も足も出ないのでなるべく早く

追いつけるように頑張ります。失礼します。

 

 

image

こんにちは、おかやま山陽高校から来ました

一回生の北薗竜司です。よろしくお願いします。

 

私の勉強面での目標は

単位を落とさず毎日学校にかかさず行くことです。

部活では、小さな体を活かし

前でとる組手をすることです。

また、4年後には同期全員で

全日本の決勝の舞台で勝てる様に頑張りたいです。

 

失礼します!

 

image

 

こんばんは、1回生の樺山です。

 

今日は午前中に練習がありました。

練習ではいつも言われている、攻撃の後の残心に気をつけて練習に取り組みました。

まだ握りが甘かったりなどまだまだなところがありましたが、今後も気をつけていきたいです!

 

昼は、本村と平田と買い物に行きました。

日用品など、ほしい物が揃えられたのでよかったです。

 

夜は平田と学校でできた友達と焼き肉を食べに行きました。

久々に肉をいっぱいたべることができて、とても満足できました!

 

失礼します!

 

image

こんばんは、1回生の樺山です。

 

今日は、朝から女子学生のための防犯推進協議会の発会式がありました。

イベントに先輩方が出ました。

しっかりとしながら、笑いもあり、楽しく時間を過ごすことができました。

 

部活には、OBの里島先輩と吉村先輩と西村先輩が来てくださいました。

練習と試合を通して、いい練習ができました!

とても学ぶことが多く、やはり先輩方はすごいなと実感しました。

 

夜は故郷の徳之島の友人と電話をしました。

友人から島の話を聞いていたら、とても島が恋しくなりました!

早く帰って、島の海に行きたいです!笑

 

失礼します!

image

こんばんは、1回生の樺山です。

 

今日も早朝から練習をして、学校に行きました。

段々とここでの生活も慣れてきて、キツいことも多いけど、

がんばっていけそうな気がしてきました!

 

部活では、今日の練習もとてもキツく、

先輩のすごさを身に染みて感じる毎日ですが、これからも一生懸命がんばっていきたいです。

 

また、今日はやっと部活に参加して1ヶ月となりました!

このメンバーで今後活躍していけるようにがんばっていきたいです!

 

失礼します!
image

平成28年度 新入生歓迎会

 

今年も多くの学生が、本学に入学し空手道部の仲間になりました。

3月末の強化練習から参加している新入生。

男子4名、女子4名と人数的にもバランスの良い学年です。

非常に元気がよくレギュラー争いに絡んでくる学生もいます。

 

image

 

◆男子部員◆

樺山 凱士(徳之島高校)

北園 竜司(おかやま山陽
平田 翔輝(川内高校)

本村 潤也(佐世保北)

 

◆女子部員◆
石田 真帆(如水館高校)

片山 花女(宮崎第一)
平野 海音(おかやま山陽)

堀口 雅(鹿児島城西)

 

image

 

平成28年 5月 7日(土)

 ANAクラウンプラザホテル福岡

〒812-0011  福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3 

Tel 092-471-7111

 

18:00受付

18:30開会


今年度は8名の新入生を迎え入れております。

 

image

4年間がより輝かしい青春時代になるよう、多くの皆様とお祝いしたいと考えております。
ご多忙中とは存じ上げますが、何とぞご出席くださいますようお願い申し上げます。

押忍

こんばんは、1回生の樺山です。

 

今日は5限目だけが授業だったので、部屋の片付けをして、

高校の頃の同級生と電話をしました。

みんなキツイみたいで、自分もがんばらないとなと思いました!

 

練習では初めてする練習があって、初めてのことでむずかしかったけれど、

楽しくこなすことができました!

 

また、今日は早く寮に帰り、平田と一緒に宿題をしました。

ほかの人と一緒にしたらしっかり勉強に集中することができ、

しっかりと終わらせることができたのでよかったです!

 

失礼します。

image

こんばんは、1回生の樺山です。

 

今日は1限目と2限目と4限目に授業がありました。

今日は何人も友達ができ、楽しく授業を受けることができました!

就職活動に役立ちそうな授業が多かったので、これからのためにがんばっていきたいです。

 

部活では、今日はいつもより声を出すようにしました。

もっと練習を盛り上げていけるようにしたいです。

練習後には久原先輩と平田と3人で基本をしました。

久原先輩に連動など教わり、とても勉強になり、自分もまだまだだなと実感しました。

 

寮では、1回生の男子みんなでご飯を食べました。

みんな仲がよく、気があうのでとても楽しかったです!

 

失礼します!image

こんばんは、1回生の樺山です。

 

今日は朝早くから朝練をして、

そのまま学校に行きました。

部活と学校の両立は難しいですけど、

文武両道がんばっていきたいです。

 

午後練では基本をして

今日初めてするメニューをしました。

ここにきて、なにかと初体験のことが多くて

戸惑ったり 大変なことなどあるけど 一生懸命がんばっていきたいです。

 

また練習あとに、本村と平野と少し練習をしました。

フォームのチェックなどをしました。

早く即戦力となれるようがんばりたいです。

 

image

 

それでは失礼します。

 

 

こんばんは、徳之島高等学校から来ました

一回生の樺山凱士です。

これから一週間よろしくお願いします。

 

今日から授業が始まって、初めての朝練がありました。

起床時間がとても早く、朝が苦手な自分にとっては

少しきつかったですが、朝練を終えてみて

朝から体を動かすことは、気持ちが良くて清々しかったです!!!

 

自分は、中国語の授業を楽しんで受けています。

どの授業も楽しんで受けれるよう

これからも頑張っていきたいです!!

 

練習では、基本と2人組で打ち込みをし

その後試合をしました。

先輩方はとても強く、見習うところがいっぱいあるので

早く追いつけるようにこれからも一生懸命頑張っていきたいです!!!

 

練習後は寮に、久原先輩と有川先輩が来て、みんなで卓球をしました。

先輩方と楽しい時間を過ごすことができ、距離を縮めることができました。

 

1460987239686

 

それでは失礼します。

 

 

こんにちは!!

一回生の片山花女です!!

 

今日も地震の影響で部活が休みでした。

昨日連絡がとれなかった友人から電話があり、

話ができたので本当に良かったです!!!

 

今夜の晩御飯は、姉と久しぶりにお鍋を

作りました!!!

いろいろな会話をしながら作れたのでとっても

楽しかったです!!

 

image

いい気分転換にもなり、

また明日から気持ちを切り替えて頑張ります!!

 

今週一週間ブログを読んで頂いて

ありがとうございました!!!

 

それでは、失礼します!!!

こんにちは!!

一回生の片山花女です!!

 

今日、午前一時頃に地震がありました。

自分の家族はみんなその地震で目が覚め

なかなか寝れない状態になりました。

一番大きな揺れがきた時は

ほんとうに怖かったです。

その後も余震が何度もありました。

 

地震の影響で学校も休講になり、

部活も休みになりました。

一番被害の大きい熊本に自分の友人がいるので

とても心配です。

連絡もとれない状況なので、

無事を祈るばかりです。

 

 

先日も紹介しましたペットのコメちゃん!!!

今日はお腹を空かせていたのか、

ひまわりの種を口いっぱいにほおばって

いました(笑)

とても愛らしくてたまりません!!!(笑)

その時の写真です!!

 

image

これからもスクスクと成長してほしいです(笑)

 

 

それでは、失礼します!!!

こんにちは!!

一回生の片山花女です!!

 

今日は一限から三限までの授業でした。

授業の方にも慣れてきて一コマ一コマ集中して

受けることができています!!!

三限が終わってから同期の平野と学校内にある

カフェに行きました。

メニューを頼んで平野とゆっくり過ごしました。

自分と平野は初めてあった方から、よく双子?

と間違われることがあります!!!

最近自分たちでもほんとに双子なのではないか

というほど気が合いすぎて怖いです(笑)

 

image

今日の練習は一時間アップや打ち込み

などをして、昨日の選考会の続きをしました。

その後の自主練習では、

攻撃後のフォロー技を指導して頂きました!!

大会メンバーも決まったので、

今以上に自分を追い込んで行きたいと思います。

また、チーム内で刺激しあいながら

チーム力も上げていきたいと思います!!!

 

いつでも自分らしい戦いができるように

日々の練習を大切にしていきたいです。

 

明日も一日頑張ります!!!

 

それでは、失礼します!!!

 

こんにちは!!

一回生の片山花女です!!

 

今日は朝起きてから家で飼っている

ハムスターのコメちゃんと遊んでから

学校へ向かいました!!!

とても可愛くて最高の癒しです!!!

 

image

 

今日は選考会でした。

自分は先制されることが多かったです。

でも、その中でも自分のペースで戦うことが

できました。

次ははじめから自分のペースで戦うように

していきたいです。

 

練習後は

早田先輩にご飯をご馳走して頂きました。

早田先輩と冨永先輩と食事をしていると

地震がおこりとても驚きました。

その影響で電車が止まってしまい

急遽、姉に迎えに来てもらうことになりました。

いつも支えてもらって感謝の気持ちで

いっぱいです。

明日も一日頑張ります!!!

 

それでは、失礼します!!

こんにちは!!

一回生の片山花女です!!

 

今日は一限から授業だったので

朝は六時に起きて家を出ました。

駅で電車を待っていると中学校の

同級生に久々に会って

凄く嬉しかったです!!!

電車の中でも高校の頃の話をしたり

して盛り上がりました!!!

 

image

 

授業は午前中で終わったので

お昼は同期の石田とご飯を

食べに行きました!!!

その後は部活の時間まで石田の部屋で

話をしたり写真を沢山撮ったりして

石田との思い出がまた一つ

増えて良かったです(笑)

 

image

 

今日の練習では昨日の反省点だった

自分らしい組手をする為に

足を止めずに動く意識をしました。

自主練習でも

川野先輩とお互い指摘しあいながら

追い込むことができとても充実した

練習ができてほんとに良かったです。

明日は選考会なので

今日の動きを忘れず

自分らしく戦いたいと思います。

 

それでは、失礼します!!!