大晦日


こんばんは、1回生の谷口です。

よろしくお願いします。

 

今日の写真はこれです!

image

 

この写真は親戚の祖父母の家で夕食をとった時の写真です。

 

今日は大晦日ということで鉢盛とお刺身をたくさん食べました。

1年に1度家族みんなでのご飯ということで話しが弾み

食べるご飯はより美味しく感じました!

 

今年もあと少しで終わります。

1年間を振り返って見て、とても早かったと思いました。

来年は勉学に空手にもっと成長出来るよう努力していきたいと思っています。

 

今日のブログはこれで終わります。ご視聴ありがとうございました。

 

皆さん良いお年を。

こんばんは、1回生の谷口です。

よろしくお願いします。

 

今日の写真はこれです!

image

 

今日は家族みんなで餅つきをしました。

 

餅つきは1年に1回の行事で毎年家族そろって

餅を丸めます!

 

今日の写真は出来立ての餅をすぐに食べている写真です。

 

私の家ではゆとい餅と言って、お湯を入れた

ボールの中に出来立ての餅を入れて自分の手でちぎりながら

きな粉や砂糖醤油を付けて食べます。

 

今日は餅をたくさん食べたので明日はしっかり

走りたいと思います。

 

ご視聴ありがとうございました。

失礼します!

こんばんは、1回生の谷口です。

よろしくお願いします。

 

今日の写真はこれです!

image

 

 

この写真はトラクターといって田畑を耕す機械です。

 

私は使った後のトラクターを洗う作業を手伝いました!

 

初めは土が固まって全く取れませんでしたが、水で洗っているうちに

土が軟らかくなってきて取れやすくなってきました!

 

洗い終わった後の写真がこれです。
image

 

とてもキレイになり親にも感謝してもらいました!

 

いつも親にはお世話になっているのでその恩をいつまでも忘れずに

このオフで有意義な時間を過ごしていきたいと思います。

 

これで今日のブログは終わります。

ご視聴ありがとうござました。

こんばんは、1回生の谷口弘八です。

今週1週間の ブログを担当させて頂きます!

よろしくお願いします。

 

今日の写真はこれです!

1451314458494

 

今日は家族で焼肉を食べに行きました!私は筋肉をつけるために

たくさんおかわりをしました!

そのあとはボーリングとカラオケをしてが家族との良い思い出が

出来ました。

 

明日は、今日食べた分を消化するためにしっかりと走りたいと思います!

こんばんは、一回生の久原です。

 

今日で今週のブログの担当が終わります。

最後のネタはほぼほぼないのですが、同じ一回生の井手原から朝に電話

があってもう同期シックになるっているそうです。笑 (同期シックとは、

ホームシックの同期バージョンです。そっとしておきましょう。)

早く福岡に帰ってみんなに会いたくて仕方ないとかなんとか。。。笑

自分も早く福岡に帰って同期に会いたいです。

 

話は変わりますが、あと4日で1年が終わります。

今年は怪我が多く情けなかったです。もっと自分をの体力、技術、メンタルを

向上させていきたいです。

 

それでは、みなさん一週間ブログのご視聴ありがとうございました。

良いお年をお過ごし下さい。私は犬と過ごします。

 

 

失礼します。

 

image

 

こんばんは、一回生の久原です。

 

今日は早寝、早起き、朝ごはんが出来て、走りも行きました。

するコトがなくなった私は、、、昼まで寝ました。笑

結局昼までぐっすりで、昼からは親と一緒にラーメンを食べにいき

ました。さすがに、福岡のラーメンには、負けますけど、普通に美味しくて

味はまぁまぁですが何より久しぶりに家族と一緒にラーメンをたべに行け

たことがなによりよかったです!!

 

道場にも挨拶にいってある程度の用事が終わりました。

明日は何をするか決めていませんが徐々に増やしていきた

いともおもいます。

 

それでは今日はこれにて失礼します。

 

お昼のラーメンです。

 

image

こんばんは、一回生の久原です。

 

今日は朝の5時ぐらいに起きて部屋に帰ってまた寝たら、なんと

起きたのが夜の6時でした!!

1.2.3.4.5…6…..7…….約10時間の睡眠でした!

これはやばいと思ったのですぐに走りに行って、あとはゆっくり

と家族でご飯を食べました!

 

いつもとはやっぱり違う感じなので違和感がありますが楽しく過ご

せたのでよかったです。

 

明日は何をしようか決めながら寝たいと思います。

 

それでは、失礼します。

 

 

 

家の愛犬です。↓

 

image

 

こんばんは、一回生の久原です。

 

 

私は今日から長崎に帰省します。

1月2日の午前までゆっくりして午後からは

福岡に帰ってきて夜行バスで岡山に行く予定です。

毎年岡山県で行われている桃太郎杯にいこうとまだ決め

てないですが、出来れば見に行きたいと思います。

長崎では中学時の友達と遊び、岡山では高校時の友達と

遊びたいと思います。

 

岡山で遊ぶ時は、去年のドラフト会議で4位指名でプロ

野球選手になり来年の春のキャンプから一軍で練習する

ようになっている同期と一緒にご飯に行ったりし

ます!今まで本当に同期に恵まれていて嬉しいです。

予定はぎゅうぎゅうで楽しい事ばかりですが羽目を外さ

ないように楽しみます!。

 

それでは私はこれにて失礼します。

 

帰りの一枚↓

image

 

 

 

こんばんは、一回生の久原です。

 

今日まで福岡にいることになり、ただただ時間が過ぎていく

一日になりました。

そして、同期である一回生の太田も明日帰省するみたいです。

朝から昼までぐだぐだして、2人でずっといました。

急に太田が筋トレを始めて、1人で汗をかいていました。

よく考えれば、一昨日に杉野コーチからもらっていた筋トレメニューを

しっかりこなしていたのです。私は涙が出そうでした。

あの太田が筋トレをするとは。。。。考えられません。

 

でも私の予想では正月太りして帰ってくるような気がします。笑

結局リバウンドしてだめだったみたいなにおいがしてたまらないです。

私は身体が小さく体重も軽いので太り過ぎないようにしたいと思います。

 

 

 

今日の筋トレ!!↓

 

image

 

失礼します。

こんばんは、一回生の久原です。

 

どんどん寒くなり最近まで長袖一枚だけで大丈夫だったのですが今では布団から出られない

時期になりました。

今日の昼休みに解散式がありそれぞれ今日から帰省している人もいるとおもいます。

自分は、24日に長崎に帰省するつもりです。前期より後期の方が終わるのが早かったような気がします。それぞれ帰省したら身体を休ませ初稽古まで徐々に気持ちも身体も調整していきたいと

思います。

 

今日の夜は月を見ながら雪見大福を食べてゆっくりします。

 

 

失礼します。

 

 

 

寮から見た月です。↓

 

image

 

 

 

副島 大嗣(経営学部)

 

個性豊かで自己主張の強い選手が多い新チーム。

どのように纏め、どんなチームを作っていくのか。

芯の強い新キャプテン。

最後の1年への思い。

 

 

―全日本大学選手権大会を終えて、すぐに練習を始めました。上級生が抜けての取組みをやってみてどう感じているか。心持というか、どんな毎日だったか―

 

4年生が抜けて、不安と寂しさがありました。でも、自分が最上級なのでしっかりしなくてはと思いました。

今年の全日本大学ではメンバーに入れずに悔しい思いがありました。

でも、12月の全日本選手権では佐賀県代表として選ばれていたので、ここでしっかりと頑張って1年を締め括ろうと切り替えて練習に取組みました。

 

―主将になることについて―

不安とプレッシャーを感じています。自分が主将としてちゃんと役割を果せるだろうか、など思っています。それでも、主将になったからには自分を信じてやり抜きます。主将という重大な役割を全うする事で、自分自身をもっと成長させることが出来ると思っています。

 

―大学に入っての3年間を振り返って。残りの1年に向けて―

とても早かったと感じています。楽しかったことや、怪我でしばらく空手が出来なかった悔しさや様々なことがありました。最後の1年なので、全力で取り組み選手として試合に出て活躍します。

 

―2回生に対して―

新チームは、2年生と一緒にチームを引っ張って行きたいと思っています。来年も多くの新入生が空手道部に入部する予定です。強いチームを作るには、2年生の力が必要です。みんなには自分がリーダーのつもりで行動して欲しいと思います。出来ると思いますし、やってくれると信じています。個性豊かで、自己主張の強いメンバーですが、切磋琢磨して頑張っていきます。

 

―同期について―

男子1名、女子1名と少ないです。

お互いレギュラーとして残りの1年をやりきりたい。

女子も来年多くの新入生が入る予定です。

しっかりと取組んで、女子チームを引っ張って欲しいです。

 

―チームとしての取り組み、シーズンに向けて―

誰にも負けないという強い気持ちを持って何事にも取組んでいきます。

何事においても、とにかく人任せにしないこと。今年はチームで勝って行きたいと思っています。1人1人が高い意識を持って、決して人任せにせずに行動して欲しいです。

もし出来ていないのであれば、先輩同期みんなで注意しながら徹底します。

 

オフシーズンの過ごし方がとても大事だと考えています。春の強化合宿に向けて各自でトレーニンングを行い、出遅れる選手がいないようにシーズンを迎えたいです。

 

11212749_971553536198241_699905084012429775_n 11411903_843784869031190_6441025400096644055_o

 

 

~受け継がれる思い~

4回生の鍔坂から、3回生の副島へ。新旧主将、それぞれの思い。

 

―副島―

主将になるアドバイスってなんかありますか?

自分が練習を仕切りだして、自分の言葉で全体を動かしたり、号令をかけるだけでもたいへんだなぁって思って。

指示出すことも増えると思うし。

 

―鍔坂―

自己主張の強いメンバーが多いから、全体に言っても聞かない。

1人1人に言った方がいい。そうしないと、決まった人間しか動かない。

 

―副島―

あ~、確かにそうですね~

 

―副島―

鍔坂先輩、主将のプレッシャーとかあったんですか?

ぜんぜん無いように見えてたんですけど(笑)

 

―鍔坂ー

無かった(笑)

でも、4年になって試合に勝たなければいけないっていうプレッシャーは感じてたよ。

 

―副島―

2年生が、来年3年生になり上級生になるっていう自覚を持ち始めたのか、少し大人になってきたように感じます。

成長してる。来年は1個下の学年とタッグを組んでチームを引っ張ろうと思います。

 

最後に鍔坂から副島へ。

 

―鍔坂―

最後の全日本で悔しい思いをした。大将戦になる前に、自分が勝っておけばチームは勝てたかもしれない。

副島には、悔しい思いを残して終わって欲しくない。

とにかく、全力でやりきって欲しい。

全力でやれ!!!

 

―副島―

押忍。

 

image

 

 

『一致団結し勝利を掴む』 副島大嗣

 

プライベートでも非常に仲の良い2人です。

鍔坂達4回生の悔しさを受止め、力強く来年への取組みを話してくれました。

小柄ながら攻撃的な組手を貫き、九州インカレではチームの勝利に貢献してくれました。

真摯に稽古に取組む姿勢は、後輩達の模範となっています。

面倒見の良い性格で、後輩達にも慕われています。

チームでの勝利を最優先に考え、3年間正しく取組んできました。

自分のスタイルを確立し、ブレることなく最後の1年花を咲かせて欲しいと願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは、今週ブログの担当をさせていただきます。

一回生の久原です。よろしくお願いします。

 

ついに、クリスマスまであと3日になりました。

去年の今頃は高校生で帰省間近の頃だったと思います。

なんだかんだで1年経つのが早くもうすぐで今年が終わります。

 

今年は怪我が多くて試合に出られないことが多かったです。

来年は何もなく迎えられたらと思います。

 

実家に帰ったら家族でご飯を食べゆっくりしたいです。

失礼します。

 

 

一回生の有川です。↓

 

5962

 

 

 

 

こんばんは!

一回生の川野えりです。

 

今日も1日お疲れ様でした!

休日で疲れは取れましたでしょうか?♪♪

 

 

今日はテレビで全日本空手道選手権大会がありました!

 

 

1450600848342

 

 

 

やっぱりスピードがすごく速いなと最初に思いました。

 

間合いの取り方や間合いに入ってからの勝負がすごく

大切で、カウンターか攻めを自信もって出してるなと

思いました。

 

みんな足払いや、コーナーを使っている選手が多かったです。

あとはアピールも大切だと思いました。

 

優勝した植草選手もかっこよかったです!

 

1450600846095

 

自分もこの舞台に立てるようになりたいなとすごく思います。

 

まだまだこれからも上を目指して頑張ります!

九産大チームみんなで上がっていきたいと思います!!

 

一週間、ありがとうございました(^-^)/

 

また明日から一週間始まるので頑張りましょう♪

 

ありがとうございました!

 

それでは失礼します。

 

 

 

こんばんは!

一回生の川野えりです。

 

 

今日は、新入生の入試がありました!

 

皆ですごく緊張していた様子でした!

 

 

1450495517917

 

入試お疲れ様です(^-^)/

 

 

今思うと1年間がすごく早かったと思います。

もうすぐ後輩ができるのかと思うとすごく嬉しいです!

 

でもそのためには今からしっかりした生活を

送って、後輩の見本になれるようにしないといけません。

 

頑張ります!

 

 

1年間に嬉しい結果が出たり、悔しい結果に

なったりチームのことだったりとたくさん経験できました。

 

これを来年から生かしていかないといけません。

 

今はしっかりキャプテンをサポートして

チームの団結力をつけていきたいです。

 

これからも応援よろしくお願い致します。

 

新入生も一緒に頑張りましょう(^o^)v

 

それでは失礼します。

 

 

 

こんばんは!

一回生の川野えりです。

今日も1日お疲れ様でした(^-^)/

 

 

今日も道場の掃除をしたり、授業にいったりと

充実した1日でした!

 

丁度お腹がすいて来たので今日の夜ご飯を

紹介したいと思います♪♪

 

 

今日はこんなかんじでした!

 

 

1450431084910

 

お腹がすいていたのですっごく美味しかったです♪

 

食後のティラミスがものすごくものすごく

美味しかったです(*´∀`)♪

 

毎日ケーキが出たら嬉しいなと思います、、笑

 

明日は九産の受験があるので、

来年の1年生頑張ってください!!

 

応援してます♪

 

それでは失礼します。

 

 

 

 

 

こんばんは!

一回生の川野えりです。

 

今日も1日お疲れ様です(^-^)/

 

 

今日は寒かったですね(>_<)

皆さん体調は大丈夫ですか?

 

今日は不思議な画像を見ていただこうと

思います!

 

 

気分が悪くならない方はご覧ください!!

 

 

1450333522691

 

 

まずはこれです!

歪んで見えませんか?!笑

 

1450333524143

 

お次はこれです!

動いて見えませんか?!

 

お付き合い頂きありがとうございました!笑

 

 

目が疲れたと思いますのでこれを見て

疲れを癒してください(*´∀`)♪

 

 

1450332515137

 

だいぶ疲れが和らいでいただけたでしょうか。

 

明日で平日最後なので頑張りましょう(^-^)/

 

それでは失礼します。

 

 

 

 

 

 

こんばんは。

一回生の川野えりです。

 

今日も1日お疲れ様です(^-^)/

 

 

今日も大掃除をしていたら、四年生の水城先輩から

差し入れを頂きました!!

 

 

1450266880823

 

 

ドーナッツありがとうございます♪美味しかったです♪

 

 

今日は自分の地元をちょこっと、ほんの少しだけ

紹介したいと思います!!

 

ちなみに自分は大阪人です!

 

なので大阪弁で少し失礼します、、、

少々口が悪くなってしまうかもしれませんが、ご了承ください。

 

大阪とゆったら日本一おっきい水族館、、、

海遊館!!!

 

 

1450266882291

 

大阪にきたら是非いってみてください!

ほんまおっきいで!

おおきに!!

 

大変失礼いたしました。

ご了承ください。笑

 

ほんの少し紹介させて頂きました!

 

機会があれば是非大阪に♪

ユニバーサルシティや道頓堀などあります(^-^)/

 

よく自分はエセ関西人と言われますが大阪のことは

お聞きください!笑

出来る限り紹介させて頂きます!笑

 

では、今日はこれで失礼します。

明日も頑張りましょう(^-^)/

 

 

こんばんは!

一回生の川野えりです。

 

今日も1日お疲れ様です(^-^)/

 

昨日から道場の大掃除をしています。

物を出したり、捨てたり、整理したり、拭いたりと

すごく大変です。

 

まだまだ終わりが見えそうにありません。(>_<)

 

でも皆で頑張っています♪

 

 

1450186712054

 

 

こんなかんじです!

 

これがあと一週間くらいしたらホコリ1つないくらいに

綺麗になっていると思われます。笑

 

 

トロフィーなどを拭いていると全日本のトロフィーなど

たくさんあり、OB、OGの方々の

偉大さがものすごく分かりました!!!

 

ほんとにすごいです!

 

明日もいろいろ発掘しながら大掃除頑張ります!

 

それでは少し短いですが、

失礼します。

こんばんは!

 

一回生の川野えりです。

今週から一週間よろしくお願いします。

 

もう夜遅いですが、今日一日お疲れさまでした(^▽^)/

 

昨日は全日本に行っていた方達も帰ってこられていました。

お疲れさまでした!

 

自分たちは古田杯の補助員をしました。

 

帰りに宮崎第一高校監督の図師先生から

食事代を頂いたので

 

宮一組で焼肉に、、、♪

 

1450090406387

 

すごく美味しかったです(o^―^o)

そのあと池浦先輩にアイスもご馳走になりました!

ありがとうございました!!

 

 

今日から自分たちはオフ期間になりました。

 

まずは太らないようにしなくては、、、

 

食べてばかりのブログになるかもしれませんが

よろしくお願いします。。。(笑)

 

明日も一日頑張りましょう!!!

 

それでは失礼します。

 

 

こんばんは一回生の太田です。今日は古田杯があり、私は招集係をしました。

 

招集係をしている時に選手の名前を間違えてしまいました。

 

そして、その間違えてしまった選手に笑われてしまうと言う事件がありました。

 

私はその時に決心をしました。勉強をすると、とにかくまずは漢字を勉強したいです。

 

そして、漢字検定を受けれるレベルまで勉強します。

 

そのために、私の大好きな小説を読んでいこうと思います。

 

小説には沢山の漢字があるのでこれを読んでいけば、絶対に頭が良くなると思います。

 

なので1ヶ月に2冊は見たいと思います。

 

 

今日の面白い写真

「これぞY字バランス」

 

S__21241960