合宿七日目


こんばんは。

3回生の戸高美咲です。

 

今日は夏合宿の最終日でした。

たくさんのOBの先輩方と保護者の方が

来てくださり差し入れもいただきました。

 

今日は最終日のいうことで

個人戦とチーム戦を行いました。

 

チーム戦では西村先輩.個人戦では党監督に

賞金を出していただきました。

合宿の成果が出せた人とそうでなかった人と

いましたが、個人個人の新たな課題がまた見つかった

ので後期の課題としてしっかりと見直していきたいです。

 

個人戦では4回生の山本桜子先輩と3回生の鍔坂智弘が優勝

チーム戦では鍔坂.白水.吉田.戸高が優勝でした。

 

夜は学生.OBの先輩方と合宿の打ち上げをしました。

image

楽しい時間を過ごすことができました。

 

今日で夏合宿の練習は終わりです。

合宿期間中たくさんの方々に支えてもらい

充実した練習をすることができました。

これを生かし後期の大会を頑張りたいと思います。

 

今日で自分の更新はおわりです。

1週間ありがとうございました。

 

こんばんは。

3回生の戸高美咲です。

 

今日も朝からランニングがありました。

久しぶりに天気もよくとても気持ちよかったです。

 

午後の練習ではたくさんのOBの先輩方が

来てくださってご指導していただきました。

普段言われないような部分を指摘され

とても身になった練習になりました。

 

本日の練習では来年入学予定の高校生も3人

練習に参加し一緒に汗を流しました。

来年もたくさんの1年生が入学するのが

とても楽しみです。

 

明日はチーム戦です。

合宿最終日なのでしっかりと声を出し

盛り上げ頑張りたいと思います。

 

 

こんばんは。

3回生の戸高美咲です。

 

今日は9:00からの練習でした。

瞬発力を高めるサーキットをしその後、

2人組でマッサージをし合い

形と組手に分かれそれぞれ目的を持ち

練習しました。

自分は形をして動画を撮ってもらい

課題が見つかったので明日からの練習で

直せるようにしていきたいです。

 

午後はOFFをもらいました。

昼ご飯を食べ雨が止んだので女子で

海まで散歩しました。

 

image

 

夜は旅館に城田先輩が来てくださり

ケアをしてまもらいました。

image

 

合宿も残り少しになってきたので

1日1日しっかりと頑張りたいと思います。

image

 

こんばんは。

3回生の戸高美咲です。

 

今日の朝練はランニングとインターバルを

行いました。

山道はきつくて雨も降りましたが

みんなで頑張りました。

 

午後の練習では羽田師範代.水口先輩.永渕先輩

西村先輩.里島先輩が来られてご指導していただきました。

基本を中心に稽古しその後、形と組手に分かれ

それぞれとてもいい雰囲気で練習しました。

 

練習後は女子部員で温泉に連れていってもらいました。

体も疲れていたのでゆっくりとお風呂に入れたので

とても気持ちよかったです。

 

明日は9:00から練習で午後はOFFをいただきました。

みんなでしっかりと声を出して頑張りたいです。

 

 

image

こんばんは。

3回生の戸高美咲です。

 

今日は夏合宿3日目でした。

朝練では昨日と同じく途中から雨が

降ってきましたが、ランニングとインターバルをしました。

 

午後の練習では体の使い方の練習や基本稽古と

ミットなどを行いました。

 

みんな体が疲れているようなので

しっかり各自ケアをして残りの合宿に影響が

ないようにしていきたいです。

image

 

 

こんばんは。

3回生の戸高美咲です。

 

今日から朝練が始まりました。

途中雨が降りましたが、海沿いで

いつもと違う景色を走ったので

最後まで自分のペースで走ることができました。

 

午後の練習も無事に終わることができました。

 

夜ご飯では、早田先輩から頂いた馬刺しと

細川部長からの差し入れのスイカを

みんなでおいしく食べました。

 

 

image

 

明日も朝練から頑張りたいと思います。

 

こんばんは。

今日から1週間ブログを更新します

3回生の戸高美咲です。

よろしくお願いします。

 

 

今日から夏合宿が始まりました。

今年も去年と同じ、党監督の地元である

えびす屋旅館というところで

1週間お世話になります。

 

 

練習は1:00〜5:00で

北崎小学校で稽古しました。

今日は細川部長と西村先輩が

来てくださり差し入れも頂きました。

 

練習内容はサーキット.基本から始まり

自分たちは途中から形の練習をしました。

後期にある全日本に向け、

自分と松村.福田の3人で頑張っています。

 

旅館はとってもご飯が

おいしいので練習後のご飯が

毎回楽しみです。

 

image

 

明日も朝から練習頑張ります。

こんばんは。

3回生の鍔坂です。

 

今日は、家でゆっくりとした時間を過ごしました。

 

明日からは合宿なので、気を引き締めて、自分の相棒であるこの胴着と一緒に、合宿を乗り越えていこうと思います。

NCM_0136

 

自分が書くブログは、今日で終わりです。

1週間読んでくださった方、ありがとうございました。

こんばんは。

3回生の鍔坂です。

 

今日は、練習が休みだったので、合宿に備えてDEPOというスポーツ専門店に行きました。DEPOでは、合宿に必要な物を揃えました。

 

夕方からは、一汗かくためにトレーニング室に行って、走ったりウェイトトレーニングなどをおこないました。

 

明日も休みですが、生活リズムを崩さないように心掛けていこうと思います。

image

こんばんは。

3回生の鍔坂です。

 

今日は、高校生が練習に来ました。

高校生はとても元気があり、動きが良かったのでびっくりしました。

大学のアピールができたかはわかりませんが、皆九州産業大学に入ってきてほしいです。

 

午後の練習が終わった後は、少し家でゆっくりしてその後、香椎にある牛いっとうという焼肉屋に同期と後輩と行きました。

そこは、肉の質がよく値段もリーズナブルなので、自分的にはオススメの場所です。

 

明日から2日間は休みなので、ゆっくりしようと思います。

image

こんばんは。

3回生の鍔坂です。

 

今日も、昨日と同じような練習メニューでした。

午前の練習のランニングでは、練習初日より少しずつ速くなってきている気がします。しかし、先頭集団との差がまだあるので、自分も先頭集団に入れるように頑張っていきたいと思います。

 

午後の練習の後は、後輩3人と鳳凰というお店で夕食を食べました。とても美味しかったです。

 

明日は、高校生が大学の練習に参加するということなので、九州産業大学の良い所をたくさんアピールできるように頑張りたいと思います。

 

image

こんばんは。

3回生の鍔坂です。

 

今日は、朝雨が降っていたので、午前の練習は外ではなく道場の中で、サーキットトレーニングを中心に行いました。

雨で道場の中は蒸し暑かったので、いつも以上に汗をかきました。

これからも、まだまだこの暑さは続いていくと思うので、こまめに水分補給を忘れずに、脱水症状などには気をつけていこうと思います。

 

images-1

 

 

こんばんは。

3回生の鍔坂です。

 

今日も昨日と同じような練習メニューでした。

昨日よりも、少し動けていたような気がしたので、もっと練習に慣れて、合宿に完璧な状態で挑もうと思います。

練習後には、大学の近くの整骨院に行きました。

整骨院では、疲労の溜まった腕や足をマッサージしてもらい、筋肉痛を少し和らぐことができました。

なので、明日からも頑張っていこうと思います。

NCM_0124

 

 

こんばんは。

今日から1週間、ブログの担当をさせていただきます。

3回生の鍔坂智弘です。

よろしくお願いします。

 

今日から合宿に向けての練習が始まりました。

午前中はランニングで、午後からは空手の稽古をしました。

午後の練習は基本のメニューを中心に、正確さやキメを意識し練習しました。

久々の練習で、周りについていくのが精一杯だったので、明日からは周りに負けないように頑張っていきたいと思います。

 

午後の練習の後は、うまから家という鉄板焼きのお店に行きました。

練習で疲れていたので、美味しく感じました。

 

今日は疲れたので、明日の練習に向けて今日は早く寝たいと思います。

 

umakara

こんばんは。
三回生の沖です。
今日は午前中に小中学生も参加のセミナーが
あるということなので行きました。
image
仁木監督の指導で
組手の動きではできていても基本でしっかりできていないとバランスや筋肉の使い方が違ってくるということを教えていただいたので頭に入れて意識してしました。
基本で普段意識しているところ以外にも直すべき点をいくつか見つけることができたので良かったです。

休み期間にリフレッシュもできたので後期に向けて頑張ります。
私を応援してくれている人の支えがあって頑張れていると実感できる毎日でした。

私の更新は今日までです。
一週間読んで下さった方
ありがとうございました。

こんばんは。
三回生の沖です。

今日は城西高校の合宿に参加
させてもらいました。
高校生の練習風景を見て懐かしい思いと
自分も、もっと頑張らないとなっと思いました。
image
奄美までくることはあんまりないので今回来れて良かったです。
明日はセミナーがあるそうなのでそれにも参加させてもらいます。

こんばんは。
三回生の沖です。

今日は沖永良部を14時頃出て船で6時間かけて奄美に行きました。
今回は少し揺れて酔ってしまいました。
着いたのが21時だったので近くでご飯を食べ
仁木監督の家にお世話になるため車で送ってもらいました。
image
明日は城西高校の合宿に顔を出そうと思っています。

こんばんは。
三回生の沖です。

今日は沖永良部島で1日を過ごすのが最後でした。
明日には奄美に行かなければならないので半日しかいれません。
なので、昇竜洞に連れて行ってもらいました。
image
昇竜洞の中は涼しく暑さを全く感じませんでした。
実際に中に入って見ると迫力がすごく、
自然でできてるなんて思えないほどでした。
image
ずっとずっとこの自然が残っていてほしいなっと思いました。
なかなか体験出来ないことなどができるので沖永良部に帰れる時間があることに感謝です。

こんばんは。
三回生の沖です。

今日は高校野球を見てから体を動かし
にランニングに行きました。
日差しは暑かったですが風があったので
涼しかったです。
私は体の使い方が悪いので自分の悪いところを少しでも
直せるようにしたいです。

夕方からは海に泳ぎに行きました。
17時くらいの時間が気温的にもちょうど良く
とても気持ちが良かったです!!
image
休みも残りわずかなので今できることをたくさんしたいです!!

こんばんは。
三回生の沖です。

今日の午前中はずっと船の中でした。
今回は激しい揺れもなく快適に過ごせました。
お昼すぎに島に着き、疲れていたので
実家に着いてから少しゆっくりして、
小学生ぶりに島の海を少し見に行きました。
昔と変わらず綺麗でした。
夜は祭りがあるということで親戚と浜辺で花火を見ました。
image
あまり帰って来れないので良い思い出になりました。