ブログ
反省点
-
こんにちは!
今週からブログを担当させていただきます。
二回生の平野です。
よろしくお願いします。
先週ブログを担当している平田も
書いていましたが、先日から三日間
三校合同練習会がありました。
まず、この三日間の練習試合の
反省点を書かせていただきます。
私が見ていて技の技術や正確性、スピード
などは全然負けていないと思います!
しかし、なぜポイントを取られるのか。
監督がおっしゃっていたように
九産大の学生と慶應義塾大学の学生の
大きな違いとして『集中力』があげられます。
慶應義塾大学の学生は審判から「やめ」が
かかっても相手がやめるまで絶対に
相手から目をそらしません。
私も試合をしていて自分がポイントを
取られている場面として多かったのは
相手から目をそらしている時です。
これはすごく勿体無い事だと思いました。
普段の部内戦からお互いがそういったことを
意識せずにしてきたため集中力が
最後までもっていないと思います。
これは各自が意識すれば変われることです。
1人が変わればみんなも変わる。
全員で切磋琢磨し、試合に向けてまた
頑張っていきたいと思います!
今日はオフなので家で料理をしました!
普段の部活があるときはご飯を適当に
済ましてしまうことが多いのでしっかりできる時に
料理をしていきたいと思います!!
最後に、昨日6月18日は『父の日』です。
私がこうして何不自由なく練習ができていること
や学校に行けていることは両親のおかげです。
そして空手の楽しさを教えてくれた父には
感謝です。いい恩返しができるよう
精一杯頑張っていきます。
長くなりましたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します。