ブログ

趣味と夢と宝物

  • こんばんは。三回生の河野です。練習に関しては午前中トレーニングをして、午後は道場練でした。今日のブログでは自分の趣味と夢について書きます。それはイラストを描くことです。夢として目標にしようかと考えたこともあります。自分は教師を目標に勉強して単位をとり、順調に学校生活をおくっていますが、一度はイラストレーターの道も考えていました。職としての不安定さが大きい為、考えただけです。安定さを第一に考えて高校の時大学の学部は美術学部ではなく、経済学部に進路を選びました。一昔前は紙と鉛筆というイメージがありましたが、今ではスマートフォンですら絵が描けます。デジタルといって今はPCで描く人たちも増えてきています。写真の機材は液晶ペンタブレットといい、液晶の画面に直接絵を描くことが出来ます。このペンタブレットには二種類あり、液晶に直接書き込む「液タブ」と、板のような物に描き、PCのディスプレイに映し出される「板タブ」があります。液タブは高額であり、なかなか手が出せない額となっていますが、お金を貯めて買いました。正直自分にとっての「宝物」です。IMG_0816