ブログ
全日本を終えて
-
こんばんは。二回生の松村菜々乃です。
今日から一週間、ブログの担当をさせてき頂きます。
よろしくお願いします。
昨日は日本武道館にて、全日本大学空手道選手権大会が行われました。
私個人は、団体形と団体組手の両方に出場させて頂きました。
団体形は初めての大舞台での演武でとても緊張しましたが、メンバー3人が今できる全力の形を打てたと思います。組手については一人一人が、一戦一戦を大事に戦うことができました。
どちらも結果だけみれば納得いくものではありませんでしたが、全日本という大きな舞台でこのメンバーで戦えたことが何より嬉しかったです。また、全国・世界レベルの選手たちと戦うというなかなかできない良い経験になったと思います。しかし、いずれはこのような選手たちとも対等に戦える選手になる為に、これからまた自らのレベルアップに励んでいきます。
帰りの羽田空港にて女子組手メンバーで空弁を頂いたときの写真です。ご馳走様でした!
四回生の山本先輩が学連の大会は今回で最後でした。四年間お疲れ様でした!
そして、一年間主将として私たち部員を引っ張っていてくださり、本当にありがとうございました!
今日は貴重なOFFを頂いたので、洗濯物や部屋の掃除をし、とてもすっきりとした気持ちで一日を過ごすことができました。しっかりと休養もとれたので、明日からまた気を引き締め直して稽古に取り組んで行きます。
では、失礼致します。