ブログ

アップライトピアノ

  • こんばんは!
    4回生の宇都宮です。
    本日もよろしくお願いいたします!

     

    本日は家にあるピアノについてお話したいと思います。

     

    私の家にあるピアノは、『アップライトピアノ』です。ピアノと聞くと、電子ピアノやオルガンピアノ、グランドピアノを想像する方が多いと思います。このピアノは、母が子どもの頃に母の曽祖父から買っていただいたものだそうです。使い始めて40年以上経ちます。私は絶対音感ではないため、音のずれが分かりませんが、鳴らない音もなく、今でも元気よく音を出してくれます。
    私自身、幼少期の頃から小学校4年生までピアノを習っており、今は大学の授業や実習でピアノを弾いています。ブランクはありましたが、ピアノを習っていたため、苦戦することなく過ごすことができました。
    ピアノを弾いていると、何も考えずに過ごすことができ、なぜかすっきりしたような幸せな気持ちになります。調べてみると、ピアノの音色はリラックス効果、癒し効果があることが分かりました。また、ストレスを緩和したり自己肯定感を高めたりする効果もあるそうです。
    みなさんもピアノの音を聴いてリラックスしてみてください!

    IMG_0234
    これは私の家にあるアップライトピアノです。

     

    最後まで読んでいただきありがとうございました!
    明日もよろしくお願いいたします。
    それでは失礼いたします!