ブログ
トマト無水カレー
-
こんばんは。
2回生の石黒です。
本日もよろしくお願いします。
私が最近作った料理について紹介します!
私が最近作った料理はトマト無水カレーです。
「無水カレー」とは、無水調理で作られたカレーのことです。
無水調理は、調理中に水分を加えずに、食材の水分を生かして仕上げる調理法です。通常の煮込み料理では、加熱すると食材に含まれる水分が水蒸気となり出ていってしまいますが、この水分を逃さずに調理することで、水を加えずに済むのが無水調理の特長です。
無水調理をするには、専用の「無水鍋」や「圧力鍋」のほか、調理家電を使う方法があります。これらの調理器具を使えば、誰でも簡単に無水調理が可能です。
それか、トマトなど水分の多い野菜を使って、通常の調理器具で無水調理をする方法もあります。
無水カレーは専用の調理器具がなくても作れます!私は、専用の調理器具が無いので、トマトを使い無水カレーを作りました。
材料は、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、トマトです。
無水カレーなので、食材の旨みがギュッと凝縮されてとても美味しかったです!また、栄養素を逃がしにくいため、しっかりと栄養を摂ることができました!
これは私が作ったトマト無水カレーの写真です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日よろしくお願いします。
それでは失礼します。