ブログ
4回生の先輩方へ!
-
こんばんは!
3回生の吉川です。本日もよろしくお願いします。
今日は、広島国際学院高校の生徒が練習に参加してくれました。ありがとうございました。私が高校生の頃はどんな風に空手に対して向き合っていたか高校生を見てふと思い出しました。そして、初心を忘れずに空手に対して向き合っていくことを改めて実感しました。今日は、いつもお世話になっている4回生の先輩方ついてお話ししようと思います。
私が、入学して3年目になりました。その中でも、4回生の先輩方には毎日お世話になっています。入学して右も左もわからない私にいつも優しく声をかけてくださり、私生活面では、いつも笑わせてもらい、食事にもよく連れて行ってもらいました。練習面でも、上手くいかないことなどがあり先輩達にアドバイスを聞くと私に足りないことなどを的確に教えてくださいます。時には私自身の良くない部分に対しても指導していただきました。いつも、面白く、強く、優しいそんな先輩方とも一緒に練習できるのも後1ヶ月となりました。先輩方との1ヶ月間の私生活や練習で、先輩達から自分に必要な良い行動、技術などをたくさん学び身につけていき、先輩方との思い出もたくさん作りたいです。そして、来月の下旬には自分達の代に代替わります。先輩方に負けない様に私自身もっと努力し、先輩方を越えられる様にします。最後に、来月行われる全日本大学空手道選手権大会が先輩達の学連での最後の試合になるので、私もレギュラー入りをし、先輩達とコートに立ち、チームに貢献できる様に頑張ります。
これは、夏合宿でシーカヤック体験に行った際に全体で撮った写真です。
1週間読んでいただきありがとうございました。本日で私のブログ担当は最後になります。
明日からは、2回生の石黒が担当します。
それでは失礼します。