ブログ
鹿児島といえば!
-
こんばんは!
3回生の矢野です。
本日もよろしくお願いします!
明日から3日間鹿児島県で国民体育大会空手道競技が行われるため、鹿児島県に来ています!
私は出身が愛媛県であるため愛媛県代表として出場します!
今日は愛媛県の人たちと一緒に1時間ほど練習しました!
明日は個人戦、明後日明明後日は男女混合団体戦があります!
目標は個人団体ともベスト16以上です!
応援よろしくお願いします!
鹿児島といえば!皆さんはなにを思い浮かべますか?桜島、西郷隆盛、黒豚…などたくさん思い浮かべたのではないでしょうか?
ですが私は、鹿児島といえば同期の日髙を思い浮かべます!
今日は日髙について紹介したいと思います!
日髙は、「努力家で、なんでも卒なくこなし、自分を持っていて意見をはっきり言うかっこいい」一面もありながら、「お洒落で、女子力も高く、お茶目で可愛い」一面もあります!両方の要素を兼ね備えていて、私では到底敵いそうにないです。(笑)
でも1番敵わないと思うのは筋肉トレーニングのスクワットです!なんと日髙は160キロを上げるんです。(汗)
初めて聞いた時、驚きのあまり空いた口が塞がりませんでした。授業の空きコマや練習の後でもジムに行っておりとてもストイックに励んでいるのでその成果なのかなと思いました!
私も日髙を見習って国民体育大会が終わった翌週から週に3回はジムに行こうと思っています!
これは夏合宿のシーカヤックの時に撮った写真です!
日髙は形選手で練習は同じ時間ではないのですが、同じスポーツ健康科学科であるのでほとんど毎日一緒に行動しています!その上、実は家も隣なんです!!(笑)
私は大がつくほど仲良しだと思っています!!
それもあり、この写真のシーカヤックは相性バッチリでスムーズに進み1番に島に到着しました!
これからもずっと仲良くしたいです!!
これからもよろしくね!!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します。