ブログ

素直な心

  • こんばんは!

    3回生の今泉です!

    本日より1週間ブログを担当させていただきます!よろしくお願いします!

     

    先週の木曜日から始まった夏合宿も折り返しを過ぎ、いよいよ終盤に差し掛かります。自分としては、初日からしっかり追い込んで良い練習ができていると思うので、このまま気を抜かず最終日まで頑張っていきます!

     

    今日は、私が今読んでいる本についてお話ししようと思います!私今読んでいる本は、松下幸之助の「リーダーになる人に知っておいて欲しい人」です!

    松下幸之助は、日本の実業家であり発明家、著述家でもあります。パナソニックホールディングスを一代で築き上げた経営者であり、「経営の神様」という異名があります。そのほかにも、PHP研究所を設立して論理教育や出版活動をしたり、晩年には松下政経塾を立ち上げ、政治家の育成などもしていました。

    なぜ私がこの本を読み始めたかというと、今年が終わる頃には私達の学年は最上級生になり、自分達がリーダーとなってチームを引っ張っていかなければいけないからです。

    この本には、松下幸之助が松下政経塾で生徒たちに教えていた数々の言葉が書かれています。

    その中で、私が1番心に残っている言葉は「素直な心になろう。」です。人は誰かからアドバイスなどをもらった時、自分と同じ考えではなかったら違和感を覚えてしまいます。しかし、それでは物事の本質は分からないので、一度は自分の中に取り入れることで賢く聡明になれるということです。私も、自分の考えと違った教えでも一度自分の中に取り入れて、そこから取捨選択をしていきたいと思います。

     

    IMG_7103

     

    最後まで読んで頂きありがとうございます!

    また明日もお願いします!

    それでは、失礼します!