ブログ
山本道場!
-
こんばんは!
4回生の山本です!
本日もよろしくお願い致します!今日は、昨日の天気と違い、夜から雨が降るということで、雲が多い一日でした。
今日は、私が通っていた、道場について話したいと思います。私が通っていた道場は、私の父と母がしています。火曜日・水曜日・金曜日と週に3回練習を行なっています。年々、道場にいる子どもたちの人数も増えてき、少しずつではありますが、大会で勝てる子が増えてきて、とても元気のいい子ばかりの道場です。
私は、シーズンが始まると、部活動が夜にあるため、道場に行くことができないですが、オフ期間になると道場に行き、指導をすることがあります。子どもたちへの指導は、高校生、大学生に言うことをそのまま言ってしまうと、伝わりにくく、難しいため、うまくわかりやすいよう、理解しやすいよう、いろんなことで例えながら指導を行います。それでも、伝えたいこととに対して、伝わり方が違くなってしまいやって欲しいこととやっていることが変わってきたりするため、指導をするということはとても難しいなと感じます。しかし、伝えたいことが、子どもたちの行動と一致するととても気持ちよく、教えがいもあり、とても楽しいことだなと感じます。私自身、道場に行くと、基本に帰ることができます。4歳から空手道を始め、中学校を卒業をするまで通っていた道場でもあるため、近くにその道場があるということは、私の中でとても大きいことだと思います。
そのような環境に感謝しながら、後期に向けて、日々の練習に取り組んでいこうと思います。
また、山本道場のインスタグラムもあるので、気になる方はぜひ見てみてください!この写真は、私の道場の同期です。
最後まで読んでいただきありがとございます!
明日もよろしくお願い致します
それでは失礼します!