ブログ

読書

  • こんばんは!

    4回生の西村優美です!

    本日もよろしくお願い致します。

     

    皆さんは本を読みますか?

    私は高校生の頃から本を読むようになりました。

    中学までは勉強どころか本を読もうとするとすぐに寝てしまうほど文字を見るのが嫌いでした(笑)

    高校生になり、大学入試がある為、大嫌いな勉強をせざるを得なくなったので受験勉強として小説を読み始めたことがきっかけで本を読むようになりました。大学入学時はコロナ禍であった為、月に5〜10冊程読んでいました。その頃は小説を読んでいましたが、現在は自己啓発本を多く読んでいます。自己啓発本といってもたくさん種類がありますが、その中でも私は自身を”豊かにしてくれる”本を選んでいます。

    私は22歳、まだまだ人生は長いからこそ多くの試練が立ちはだかってくると思います。そんな時、本から得たなにかをいつか活かすことが出来るのではないかと思っています。だからこそ、これからも多くの本を読み、自身を豊かにしていきたいです。

    B94D1C38-C12F-48D2-9A32-BADF91357002

    これは自宅の本棚の写真です。

    この本棚には最大で394冊の本が入ります。

    まだ空きが沢山あり、現在は雑貨を飾っているので今後も沢山の本を読み本だけで埋めたいと思います!!!

     

    最後まで見て頂き、ありがとうございます。

    明日もよろしくお願い致します。

    それでは失礼します。押忍。