ブログ

沖縄のお勧め郷土料理

  • こんばんは。
    4回生の龍野です。
    本日もよろしくお願い致します。

    今日は、私が好きな沖縄の郷土料理を2つ紹介します!

    沖縄に引っ越したのは6年前で、当時は宮崎第一高校で寮生活をしていたので帰省する場所が変わったぐらいの感覚でした。
    未だに観光はほとんど出来ていませんが、食べ物は割と制覇しました!

    1つ目にお勧めするのは、中身汁です。
    これは豚の大腸や小腸、胃などの中身(なかみ)と椎茸、こんにゃくを具として使い、生姜ベースのすまし汁で仕立てたものです。
    内蔵を使っているのにすごくサッパリしているので、夏でも何杯でも食べられます。

    2つ目はクーブイリチーです。
    クーブは昆布、イリチーは炒め物という意味です。
    細切りにした昆布を、豚肉やこんにゃくと合わせて炒めた料理です。
    昆布が沢山入っている為、食物繊維が豊富で腸内を綺麗にする作用があります。
    味付けはシンプルで歯ごたえもあるので、単品でも満足度は高いです。

    沖縄はサンエーというスーパーがオーソドックスで、マックスバリュよりも店舗が多いです。
    惣菜コーナーには郷土料理が沢山並んであるので、手軽に楽しむことができます。

    中身汁はレトルトタイプの物もあるので、いつも福岡に帰る際は買って帰ります。内地でも本場の味を食べられるのは嬉しいです。
    沖縄に来た際は是非試してみてください!

    IMG_5429
    1週間読んで頂きありがとうございました。
    明日から同期の西村が担当します。
    それでは失礼します!