ブログ

前期を終えて!

  • こんばんは!
    今日から1週間ブログを担当させて頂きます。
    4回生堺です。
    よろしくお願いします!

     

    今日で7月が終わり、明日からいよいよ8月に突入します!
    7月最後の日ということで本日は、私自身の前期の振り返りについてお話したいと思います。

     

    今年の4月から最上級生となり、また副主将としてチームと関わってきました。初戦の全九州大会では、個人形で優勝を目指し日々の稽古に取り組んでいました。結果は、3位に終わり目標を達成することはできませんでした。あと1歩及ばす、優勝を逃してしまったことは悔しく後悔も残っています。
    しかしその悔しさをバネに、新たな気持ちで稽古に励み、6月に行われた県連主催の大会では優勝することができ、初の国体予選の出場権を獲得することができました。
    今月は、全日本学生選手権またミニ国体などレベルの高い試合を経験することができました。全日本学生では第1ラウンド敗退、ミニ国体では4位と国体出場まであと1歩でした。

     

    この前期で、九州産業大学の名前を背負って出場する個人種目は全て終了しました。約4年間、振り返るとあっという間に時間は過ぎ、試合が終わった後はいろんな感情が湧き上がってきました。

    ですが、団体種目はまだ終わっていません!後期では、団体形が残っています。
    私自身は、3年ぶりに出場することができ楽しみでもありますが、それと同じくらい不安な気持ちもあります。しかし、やるからには1つでも多く勝ち上がり、組んで良かったと思えるよう最上級生として、最後まで責任を持って臨みます!
    IMG_8932
    最後まで読んで頂きありがとうございました。
    明日もよろしくお願いします!
    それでは失礼します。