ブログ

母校について

  • こんばんは。失礼します。
    1回生の田中です。
    本日もよろしくお願いします!

     

    本日は私の母校である久留米商業高校ついて紹介します。

    久留米商業高校は明治9年(1896年)5月7日に創立され、今年で創立127年目を迎える福岡県内で最も長い歴史と伝統を持つ商業高校です。

     

    校訓は
    「和親敬愛」周りの人を敬い、愛しむ優しさを持つこと

    「誠実勤勉」 なすべきことをひたむきに行い、自己の向上
のため研鑽・勉学に努めること
    「自主独立」自己を律し、責任ある行動がとれること
    です!

     

    卒業生の先輩にはブリジストンの創業者である石橋正二郎先輩や元法務大臣・元通商産業大臣・元運輸大臣・元衆議院議長などを務めた石井光次郎先輩、元プロ野球選手の伊藤久敏先輩、松本俊一先輩、川崎徳次先輩、淡河弘先輩、最近では、2020年にドラフト3位指名で日本ハムファイターズに入団した古川裕大先輩など多くの有名な先輩がいらっしゃいます。

     

    その中でも特に有名なのがブリジストン創業者の石橋正二郎先輩なのですが、地元である久留米にとても貢献してくださっており、久留米に対して、石橋文化センターをはじめ、久留米高等工業学校開設資金、久留米商業高校講堂および武道場、荘島小学校講堂、市内の小・中学校21校へのプール建設、有馬記念館などを寄付してくださっています。

    C58927F6-818D-4AD9-86F3-5B6DC3DC14B2
    これは久留米商業高校の写真です。

     

    最後まで読んで頂きありがとうございます!
    明日もよろしくお願いします!
    それでは失礼します!