ブログ
熱中症対策!
-
こんばんは。失礼します。
1回生の堺です。
本日もよろしくお願いします!今日は、暑さが厳しい1日となりました。
昨日は、福岡・佐賀の各地でことし初の真夏日となりました。最高気温は、福岡で30.7℃を観測。中でも太宰府市は31.5℃と全国で2番目まで気温が上がりましたまだ体が暑さに慣れていない時期だと思います。皆さんも、無理をせずに、冷房をつけたり水分補給をしたりして熱中症に注意して過ごしてください!私は、暑さのあまり1日中半袖で過ごしました!
そこで今回は、熱中症の対処方法についてお話ししたいと思います!熱中症対策として、こまめな水分補給や冷房をつけるなどをすることが大切だということは皆さんも知っていると思います!では、熱中症になった時の対処方法である「FIRST」は知っていますか?
Fluid(液体)=水分補給
Ice(氷)=身体を冷やす。衣類を緩めて、うちわなどであおぐ。
Rest(休憩)=涼しい場所で休憩。
Sing(兆候)=そのうえで、15分ほど経ったら症状を確認。
Treatment(治療)=119へ通報し病院で治療。
の略称です!
重症度によって対処法は変わってきます!
もしも、みるからに重症度が高いと分かったらすぐに119へ通報しましょう!
このような対処方法を知っておくと、いざとなった時に役立つので覚えておくと良いと思います!今後も、夏に向けて暑さが厳しくなっていくと思うので、熱中症対策を心がけて生活していきたいと思います!
これは、「FIRST」の図です。
皆さんも、熱中症に気をつけながら頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します!