ブログ
全国高等学校選抜大会について
-
こんばんは!
一回生の福嶋です。
本日もよろしくお願いします。本日は、現在行われている全国高等学校空手道選抜大会について話たいと思います。
全国高等学校空手選抜大会は1974年に第一回が行われ現在は第42回大会が行われています。昨日開会式が行われ、1日目は男女団体形、女子個人組手が行われ、2日目は、男女個人形、男子個人組手、女子団体組手が行われ、最終日は、女子個人形、男子団体組手が行われます。
この大会には高校の時自分も参加したことがあります。私は東福岡高等学校に通っており、団体戦に出場しました。私は3回戦で敗退してしまいました。
その年は浪速高校が優勝しました。とても悔しい思いをしたのを覚えています。
現在行われている、全国高等学校空手道選抜大会に東福岡高等学校の代表として私の弟が団体組み手で出場します。1回戦の相手は同じ福岡県の代表である真颯館高校と試合を行います。同じ福岡県同士やりにくいとは思いますが頑張ってもらいたいです。Youtubeで生配信があるので、応援よろしくお願いします。
これは自分が全国高等学校空手道選抜大会に出場した時のゼッケンの写真です。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それでは失礼します。