ブログ
映画!
-
こんばんは。
2回生の矢野です。
本日もよろしくお願いします!
今日は私が最近観た映画について紹介したいと思います!
私が最近観た映画は「そして、バトンは渡された」です!
同期の日髙に勧められたのがきっかけです!
これは、第16回本屋大賞を受賞し、令和最大のベストセラーと称される瀬尾まいこさんの同名小説を映画化したものです!
あらすじは、小さい頃に本当の母親を亡くし、血のつながらない親の間をリレーされ、苗字が4回も変わった主人公・森宮優子は、今では料理上手な義理の父親・森宮さんとの2人暮らしで落ち着いていました。
一方、何度も夫を取り替えるように奔放に生きる魔性の女・梨花は、娘に精一杯の愛情を注ぎ込んでいたのですがある日突然、愛娘を残して姿を消してしまいます。そして、優子のもとに届いた一通の手紙。
これをきっかけに、彼らが隠していた嘘や秘密が、それぞれの人生を交差させるように導いていく感動の物語です!
私はこの映画を見て、家族愛や家族の大切さを改めて理解でき、さらに家族だけでなく関わる人全ても大切であると感じました!
私は今地元を離れ一人暮らしをしています。しかし、辛いことがあると1番に親に相談します。
親は私の話を聞いてくれ、元気づけてくれる言葉をかけくれたり、私が悪い時はしっかりと否定もしてくれます。それは自分のことを愛してくれているからだと思います!
私も両親が大好きです!
いつも迷惑をかけている両親に少しでも親孝行をしようと考え、帰省期間は家事全般を手伝っています!しかし、なかなか「いつもありがとう」とは言えていません。
次帰省した時は必ず伝えようと思います!
さらに、家族だけでなく支えてくれる同期や友達、さらに指導してくださる監督やコーチ、学校の先生といった全ての方に感謝したいです!
これはこの映画のポスターです!
一度見てみてはどうでしょうか?
心が温かくなる作品です!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します。