ブログ

芸術の秋

  •  

    こんばんは。
    3回生の龍野です。
    本日もよろしくお願いいたします。

    11月も明日で終わりを迎え、冬を目前とするなか、滑り止めの芸術の秋ということで最近私は絵を描くことに挑戦しています。
    小さい頃から絵を描くことは好きで、父の誕生日には似顔絵を送ったり、学校での美術の時間は意欲的に取り組んでいました。

    私がよく書いていたのはアニメのキャラクターや人の似顔絵で、模写が得意です。
    少し前にSNSで柴崎さんという方の配信を見た時、最初は色んな色のクレヨンを使ってグチャグチャなテイストだったものが色を何層にも重ねて結果的には立体感のある凛々しい犬になったので驚きました。
    柴崎さんは水彩画家の方で、”おじいちゃん先生”という愛称で呼ばれていて話し方も穏やかで優しく皆から親しまれています。
    腕前は度肝を抜かれるもので、人の肌の色に青や緑など大胆な色を使うので最初は完成の予想が出来ないところも見ていて楽しいポイントです。

    柴崎さんの影響で絵を描こうと思い立った私は、百均でキャンパスとクレヨンを購入しました。

     

    7D1F7D9D-8BDE-4091-A6EC-8281D062095A

     

    これが今描いている途中の女性の人物画です。私は海外の女性の芯が強く、自分を貫くマインドが素敵だと思っていて、強い女性に憧れているので描こうと思いました。
    柴崎さんを意識して色んな色を重ねてみてはいますが、全体的に色が薄くもっと肌の光沢感や立体感を出せていけたら良いなとおもっています。
    絵を描くことが趣味のひとつと言えるようにこれからもっと練習していきます。

    本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
    明日もよろしくお願いいたします。
    それでは失礼します!