ブログ

たまごかけごはん

  • こんばんは!
    3回生の金子です。
    本日もよろしくお願いします!

     

    今日も午前中、部活がありました。今日はその場の基本の練習から行いました。突きや蹴りの正しい軌道や、力の入れ方などを意識しながら取り組みました。基本の練習や組手の練習などありますが、ただ言われたメニューをこなすだけでなく、一つ一つの練習や動きの意味を考えながら行い、全て繋げていくようにしたいです。明日からまた朝練も始まるので気合いを入れて頑張っていきたいと思います!

     

    話は変わりますが、みなさんは今日がなんの日かご存知ですか?今日10月30日は「たまごかけごはんの日」です!米食、鶏卵の普及を目指す日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会により制定されました。2005年の10月30日に島根県雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことにちなんでいます。私もよくたまごかけごはんを食べるのですが、基本は卵と醤油のシンプルなたまごかけごはんを食べます。充分おいしいのですが、たまに調味料を変えて食べるのでそのレシピを紹介しようと思います!まずご飯に卵白、焼肉のたれ、ごま油、醤油をかけて混ぜます。その上に卵黄を落とし、いりごまをかけて完成です。もう一つは醤油ではなく、めんつゆと白だしをかけて食べるのもおすすめです!どちらとも美味しくクセになるので是非試してみてください!他に何をかけたりのせたりしたら美味しいかこれからも研究していきたいです!(笑)

    F91A7C52-955D-4D05-B9F5-193A8D57B60A
    1週間ブログを読んで頂きありがとうございました!
    明日から同期の木庭が担当します。
    それでは失礼します!