ブログ
平尾台
-
こんばんは!
3回生の石川です!
本日もよろしくお願いします!
本日は、北九州市にある平尾台について書きたいと思います。私は実家が北九州市と行橋市の間にある苅田町というところにあります。
そのこともあり、何度か平尾台に行ったことがあります。
平尾台には、鍾乳洞やキャンプ場やバーベキュー場や遊具などと言った子供から大人までが楽しめるところです。また、平尾台は国の天然記念物に指定もされています。自然をすごく感じることができるし、見晴らしもすごく良いので晴れている日にいくのがおすすめだと思います。
私が1番おすすめする場所は鍾乳洞です。平尾台の鍾乳洞は3つあります。千仏鍾乳洞、目白鍾乳洞、牡鹿鍾乳洞があります。この中で1番おすすめしたい鍾乳洞は千仏鍾乳洞です。
千仏鍾乳洞の大小30数個の鍾乳石が垂下する「洞入口」は絶対に見て欲しいです。
約480m進んだ地点からは小川の中を歩いて進んで行くと水が流れているのでサンダルで行くのがおすすめです。アドベンチャー感覚満点の洞窟観光が人気となっています。
福岡にはまだまだ自然が綺麗な場所があるので他の所にも行ってみたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日もよろしくお願いします!
失礼します!