ブログ

インターネット

  • こんばんは。
    今日から1週間ブログを担当させて頂きます3回生の足立です!
    よろしくお願いします。

    昨日から九州地区は台風14号の影響で記録的な大雨や暴風が続いています。私も昨晩は激しい風の音でなかなか寝つけませんでした。みなさんも避難経路の確認や暴風対策などをして台風に備えて気をつけてお過ごしください。

    本日は授業がある予定でしたが、台風の影響で授業が休講になりました。
    外に出られない状況でしたので、私が履修している「九州とインターネットII」という授業の課題をしました。この授業では、インターネットの入り口の一つであるスマートフォンアプリの作成を行い、アイデアを形にするための具体的なスキルを身につけるというパソコンを使ってプログラミングする勉強をしています。今回の課題は、人間の音声を拾って翻訳してコンピュータが翻訳したものを読み上げるアプリを作成するという内容でした。
    その授業では「App Inventor for Android」というアメリカにあるマサチューセッツ工科大学が提供している、Android対応アプリケーションソフトウェアを開発するソフトウェアを使っています。このソフトウェアは、誰でも簡単に使えてAndroid用のアプリを作成することができます!

    これからインターネットはどんどん発展していくので、時代に遅れを取らないためにもネット関連やパソコンの最低限の知識や技術を学んでいきたい思います!
    FCE6F974-8841-489C-B168-540ED8934048

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    明日もよろしくお願いします。
    失礼します。