ブログ
自己紹介
-
こんばんは。失礼します。
1回生の山田です。
今日から1週間ブログを担当させていただきます。
よろしくお願いします。
本日は自己紹介をさせていただきます。
名前は山田 紫月(やまだ しづき)です。
私は長崎県長崎市出身で、高校は瓊浦高校に通っていました。
空手を始めたのは、小学3年生の時です。
姉の友人のお父さんが空手道場を開いていて、姉が習うと言い出したので一緒に始めることにしました。初めは、組手が大っ嫌いで形を主にしていましたが、小学校高学年頃から組手が楽しいと思い始め、練習するようになりました。しかし、小学生の頃は大会に参加した経験がほとんどなく、全少予選も一度も出場したことがありません。
また、他の人よりも怪我や病気が多く、足首の捻挫・粉砕骨折、腰の疲労骨折、指の靭帯断裂など治れば次、治れば次と多くの怪我に悩まされ、喘息や両膝膝蓋骨亜脱臼症候群という持病もあります。万全なコンディションで試合に臨めない、大好きな空手の練習をしたいのに出来ない、精神的に辛い時もありました。
筋力や柔軟性を高め、怪我をしにくい体づくりを目指しながら持病と上手く付き合い、頑張っていきます!
これは小学生の時、韓国との交流大会に参加した時の写真です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します。