ブログ
前期の振り返り
-
こんばんは!
一回生の溝上です。
本日もよろしくお願いします!
今日で大学の前期試験も終了し、夏休みに入りました。前期を終えて私は、もっと出来たことはいっぱいあったのではないかと思いました。勉強面では授業の事や、課題の事で注意されたり、他の空手部の人達にも迷惑をかけてしまいました。部活面では、大学に入る前から足を骨折しており、練習には参加できませんでしたが、他にできる事なかったのかなど考えた時、色々できる事はあったと思います。「もっとああしとけば良かった」や「もっとこうしていれば」という様な後悔が残ってしまったので、後期はそうならない為に、考えて行動していきます。
話は変わりますが、私は夏休みの間に趣味を作ろうと思っています。今は趣味と言えるものがなく、暇な時などは何となく過ごしているだけなので時間を無駄にしている感じがするからです。まだ何かやりたい事や候補は決まっていませんが、気になったものを、やってみて決めていきたいと思います。趣味を見つけていく中で、同じ趣味の人達と仲良くなれたり、関わることができて、人脈も広がり、色々な人と繋がることが出来るので良いと思いました。
また、決まった趣味は次回のブログで紹介していきたいと思います!
これが前期の写真撮影で全員で撮った写真です!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは失礼します。