ブログ

地元の有名企業

  • こんばんは!
    一回生の溝上です。
    本日もよろしくお願いします!
    今日は地元にある、もち吉という会社について話していきます。
    みなさん、もち吉という会社の名前は聞いた事ありますか?映画館で映画を見る時に流れるCMで「水よし、米よし、蒸気よし、技も良し」と言うようなCMがあると思います。その会社が、もち吉です。もち吉は米を使ってせんべいや、あられなどのお菓子を作ったり、力水の名称でミネラルウォーターを販売したりしています。ミネラルウォーターは震災の時などには無償で提供したりもしており、社会貢献も充分にしています。もち吉のせんべいやあられなどはとても美味しく、私達の様な若者でも、また食べたいと思うような作りになっています。
    本社工場そばの福岡県道22号田川直方バイパス沿いには、直方本店「餅のおまつり本舗」のほか、豆腐販売所、製造工程見学場、せんべいのアウトレットなど関連施設による店舗群「もちだんご村」があります。最初は私も「もちだんご村」なんて言う所あったかな?と思い調べてみました。「もちだんご村」というのは、公式サイトで本住所を調べると本住所の後に「字餅米 もちだんご村 餅乃神社前」という独自で名前を付けていることがわかりました。これは販売戦略のためにつけた名前で本当の住所ではありません。当時、自分達の商品を売る為に、わざと付けたそうです。私は商学部で経営の戦略なども学んでいるのですごい発想だなと思いました。

    27C0C5D3-2818-4B7F-B18E-668636C65A58

    これがもち吉団子村の写真です。
    本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
    それでは失礼します。