ブログ

自分の趣味について

  • こんばんは!
    一回生の福嶋です。
    本日もよろしくお願いします。

    今回は私の趣味について話したいと思います。
    私の趣味は釣りをする事です。
    釣りの中でもサビキ釣り、投げ釣り、ルアー釣りなど色々な種類があります。
    その中でも私は、ルアー釣りを主にやっています。
     釣りを始めたきっかけは、お父さんと初めて釣りに行った時に大物を釣り上げることが出来たからです。初めて魚を釣った時の喜びは今でも忘れません。そして自分で釣った魚は持ち帰っていただきました。初めて自分で釣った魚を食べた時美味しさのあまりびっくりしました。そして、自分も魚を捌けるようになりたいと思い魚を捌く勉強をしました。
    初めては難しくあまり上手く行きませんでした。しかし練習を重ねるうちに上達していき今では、綺麗に魚を捌く事が出来る様になりました!
     私の家は海からあまり近くなく、自転車を50分ほど漕いで姪浜漁港まで行き、そこでよく釣りをします。姪浜漁港では、季節によって色々な魚を釣る事が出来ます。特に秋は多くの魚を釣る事ができサワラや太刀魚など大型の魚を釣る事が出来ます。サワラの引きは強くとても楽しいです。サワラは群れで行動するため1匹釣れると次々と釣れます。釣ったサワラをフライにして食べるとふわふわでとても美味しいです!釣りの最後はゴミ拾いをして帰ります。漁港には色々なゴミが落ちているため感謝を込めて漁港を綺麗にして帰ります。
    F5A633B5-B95F-460C-9BCB-589A84E473C2

    これは私が釣り上げたサワラの写真です。
    最後まで読んでくださりありがとうございました。
    それでは失礼します。