ブログ

鶏飯

  • こんばんは!

    1回生の豊山です。
    本日もよろしくお願いします。
    本日は奄美大島の食べ物についてお話ししたいと思います!奄美の有名な食べ物といえば鶏飯です!
    奄美大島で出されている本場の鶏飯は、茶碗に盛った米飯に、ほぐした鶏肉、錦糸卵、椎茸、パパイヤ漬けか沢庵漬けなどの具材と葱、きざみ海苔、刻んだタンカンの皮(陳皮)、白胡麻などの薬味をのせ、鶏がらではなく丸鶏を煮て取ったスープをかけて食べる料理です。紅生姜を添える例もまれにあるそうです。米飯、具材、薬味、スープは別々の器で出され、自分で好きな配分で盛り付け、混ぜながら食べます。
    奄美大島には専門店も複数あり、スープの取り方、素材に地鶏を使うかなど、それぞれの特徴を出しています。

    私がおすすめしたいお店はけいはんひさ倉という鶏飯の専門店です!
    ここでは地鶏のスープは飼料に頼らない牧草や野菜等の飼餌を使い店主自ら飼育する地鶏からとった濃厚でさっぱりしたスープで、鶏肉、卵以外の食材も自前の手作りパパイヤ(無農薬)。自前の手作りタンカン(無農薬)と、こだわって育てた厳選素材を使用しているそうです。

    鶏飯はどの時期に食べても美味しいです!
    奄美に訪れた際はぜひ食べてみてください!

     

    56957B9A-7EBB-427B-86EB-9B427A1CA59E

     

     

    これは鶏飯の写真です。
    最後まで読んでくださりありがとうございました。
    それでは失礼します。