ブログ

新生活について

  • こんばんは!

    一回生の浦馬場です。

    本日もよろしくお願いします!

     

    今日は天気が良く、絶好の洗濯日和でした。

     

    本日は、私の春からの新生活についてお話しさせていただきます。

     

    私は、春から兄と2人暮らしをしております。

    部屋は、ワンルームにロフトが付いたぐらいの広さですが、

    部屋のレイアウトを良く考えながら生活しています。

    料理、洗濯、掃除などの家事は、兄と2人で分担しながら行っています。

    料理は、日替わりで交互に作ったりなどしております。

    私が作る時は炒め物が多くなってしまいますが、

    味付けを変えたりなどの工夫をして、飽きがこないようにしております。

    私が作った中で一番良くできていたものは、蜂蜜で下味を付けて、

    焼き肉のタレや生姜などで炒めた鶏肉の野菜炒めです。

    34DC6542-8AD8-41EC-9CCA-14AA765C4DFD

    こちらがその時に作った炒め物の写真です。

    蜂蜜を使うことで肉が柔らかくなり、

    美味しく仕上げることが出来ました。

     

    新生活が始まって2ヶ月程経ちますが、学校の課題や練習をしていく日々の中で、

    これまでご飯を作ってくれたりなど、忙しい時でも様々な面で支えてくれていた

    両親への感謝の気持ちが、今まで以上に強くなってきました。

    大学に通い、練習や勉強をすることができている事は、

    決して当たり前の日々ではないです。

    そのため、1日1日を大切にして、支えてくださる方々に恩返しができるように、

    これからも努力を重ねていきたいです。

     

    1週間ブログを読んでいただきありがとうございました!

    明日からは一回生の角田が担当となります。

    それでは失礼します!