ブログ
好きな映画について
-
こんばんは!
一回生の浦馬場です。
本日もよろしくお願いします!
西日本大学空手道選手権大会に出場されたメンバーの皆様、
お疲れ様でした。お気をつけてお帰りになさってください!
本日は、私が好きな映画についてお話しさせていただきます。
私の好きな映画は「キセキ-あの日のソビト-」です。
この映画は音楽グループGReeeeNが結成して、
名曲「キセキ」の誕生までの実話がもとになった映画です。
GReeeeNとは顔出しをいっさいしておらず、
メンバー全員が歯科医師という、異色の音楽グループです。
GReeeeNのリーダーを務めるヒデを菅田将暉さんが、
楽曲をプロデュースする兄のジンを松坂桃李さんがそれぞれ演じています。
私がこの映画で好きな場面は、医者である厳格な父親の患者さんが、
手術を受けることを迷っていた時に、GReeeeNの曲を聴いて
手術を受ける決断をした場面です。父親はジンに対して
「お前らの音楽は所詮医者には勝てない」と言っていました。
しかし、ジンは「心の医者となって必要とされてみせます」と答え、
GReeeeNのプロデューサーとして有言実行しました。
どんな仕事でも誰かの支えとなり、明日を繋いでいくために
努力することの大切さを感じることのできる映画です。
皆様もぜひ機会があれば、ご覧になられてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します。