ブログ

自己紹介

  •  

    こんばんは!はじめまして!

    1回生の石黒倫之介です。

    今日から1週間ブログを担当させていただきます。

    よろしくお願いします。

     

    本日は、初めての為自己紹介します!

     

    私の出身は北海道です。

    高校は、高松中央高校に通っていました。

    父・母・兄・私の4人家族です。空手は兄の影響で5歳の時に始めました。兄の練習に一緒に行っており、気がつけば空手を始めていました。

    私は、形の練習が嫌いで、いつも組手だけをしていました。

    小学校1年生の時に初めて出た大会で、

    全国大会の切符を手にしたことにより

    親の空手に対する熱が変わり、1週間に6日も道場の練習に連れて行ってもらっていました。

    家でも、お父さんにミットを持ってもらい、打ち込みをしたりしていました。

    友達とも遊ぶ時間が欲しかったので、

    友達と遊んだ後、空手をするという日々でした。

    私にとって兄の存在はとても大きかったです。

    いつも兄と一緒に練習していました。

    その時、兄は私にアドバイスをくれるのですが、

    自分はよく反抗していた記憶があります。

    兄と試合をするときも、負けたくなくて、本当に本気で戦っていました。それでも兄は、私の事を期待してくれていて、いつも優しく空手を教えてくれていました。

     

    そんな兄や大学に通わせてくれている両親の為に

    いまの環境を当たり前と思わず、学業では

    授業に出席するだけではなく、しっかりと理解する為に毎日コツコツと勉強します。

    空手道では、1日1日の練習を大切に、全力で学び、

    意識を高く持ち続けようと思います。

    家族だけではなく、沢山の方々に支えて下さっているので、精一杯の恩返しが出来るように4年間精一杯頑張ります!

    6C1FD06D-1C9D-4427-8D18-1B88BA58C463

    これは兄と私と道場の先生の写真です。

    北海道大会で優勝した時のものです。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました

    明日もよろしくお願いします。

    それでは失礼します。