ブログ

  • こんばんは。

    2回生の矢野です。

    本日もよろしくお願いします。

     

    温かくなり過ごしやすい時期になりました。コロナだけでなく、風邪などにも注意し、手洗いうがいなどの予防をしっかりしたいです。

     

    話は変わりますが、4月に入り私が頑張っていることがあります。それは体力づくりです!

    私は体力があるとは言えません。組手の後半戦、体力的にキツくなり段々と動けなくなって逆転されたり、監督やコーチからも体力がなさすぎる!と言われたりするほどです。

    体力がないと分かっていた私はランニングをしていたのですが、それだけでは足りないと気づき、4月からランニングプラス階段と坂道ダッシュ、縄跳びを自主的に行なうようになりました。階段と坂道ダッシュは空手道部の朝練でも行われてるメニューです!私が一番苦手としているのは階段ダッシュです。走っている階段は九州産業大学内にある約4階分ほどある階段です。上に行くにつれ体力的に限界がくるため、自分との勝負になってきます!今までは負けてしまっていることが多かったのですが、もう負けたくない!という強い気持ちで今は駆け上がっています!

    しかし最近は、試合前であること、そして天気や授業の関係で走れていません。少しの期間走っていないと体力が落ちてしまわないか不安です。(笑)

    今週の日曜日試合であるため、万全なコンディションでのぞめるようにケアもしっかりしていきたいです!

     

    A5C4C9CC-59F1-4B5D-8496-D2AA82A56DEE

    これは私が西村先輩と階段ダッシュをしている時の写真です!

     

    本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

    明日もよろしくお願い致します!

    それでは失礼します。