ブログ
健康的な食事
-
こんばんは!
今日から1週間ブログを担当させていただきます。
2回生の龍野です!
よろしくお願いいたします。今日は、日頃の食事について紹介したいと思います!
私は、昨年の2月から一人暮らしを始めて約1年となりました。もちろん毎日、自炊をしています。
私が献立を立てる際に考えていることは、栄養バランスを均等に摂ることです。必ず、汁物を添えるようにしていて具沢山のお味噌汁をよく作っています。
最近では代表的な調合味噌の他に、赤味噌や豆味噌にも挑戦しています。それぞれの味噌との相性のいい具材を見つけたり、他の料理へのアレンジを考えたりすることが楽しいです。
メイン料理では、お肉の中で1番安い鶏むね肉がレギュラーメンバーです。鶏むね肉はパサつきが気になる為、試行錯誤を繰り返しました。
私が思う1番の鶏むね肉の料理は「鶏肉のみぞれ煮」です。下味と片栗粉で漬けておいたむね肉を大根おろしで煮込むことで、むね肉の概念が覆るほどブルブルに柔らかくなります。
私はアクセントとして青葉をプラスするのが好みです。
とてもオススメなので是非試して見てください!
他にもサラダやおひたしなど食卓を彩りよく飾るよう意識しています。季節の野菜を使うことで、旬の食材も覚えられて買い物に行くことが楽しくなりました。
今年の目標としては、和食を極めていくことです!具体的には魚料理のバリエーションを増やしたいと思っています。魚を1匹購入し、自分で捌いて端から端まで無駄なく調理できるように練習していきたいです!
私は食べることが大好きです。食事をする際に身体と心が幸せで満たされることが目的なので、減塩や添加物のない調味料を選ぶようにして健康に気を使っています。
その結果、一人暮らしを始めて6kgの減量に成功しました!コツコツと続けて得られた結果なのでとても嬉しく思います。
これからも美味しくて身体にいい物を食べて、アスリートとして美しい体を作っていきたいです!最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します!