ブログ
母校の初稽古!
-
こんばんは!
2回生の堺です。
本日もよろしくお願いします!今日は1月に入ってすぐ、母校の真颯館高校の初稽古に参加したのでそのことについてお話したいと思います!
真颯館高校は、福岡県北九州市小倉北区にある私立校です。
同期の石川とは一緒で、当時も切磋琢磨して練習に励んでいました!
以前のブログでも書きましたが、私は高校生までは形、組手と両立して練習していました!2つの種目を並行して練習し、結果を残すことは決して簡単なことではありませんでしたが、真颯館高校空手道部の総監督である山本監督をはじめ、梅崎監督など様々な方に支えられて個人形では全国選抜、団体組手では創部初のインターハイ出場を決めることができました!私とってこれは一生の思い出です!そんな、沢山の思い出がある母校へ久しぶりに足を運びました。先生方にお会いすると、高校時代は厳しくて怖かった先生方も、今ではニコニコしながら当時の思い出話しをしたりするなどして、楽しい時間を過ごすことができました!
そして、私は約1年振りの組手練習に参加させていただきました!高校生はやはりスピード感があり、大学生とは違ったスタイルで勉強になることがいくつもありました!また、今年に入り1発目の練習でしたが、元気も良く私たちも負けてられないなと改めて感じました!
昨年行われた全九州大会で、真颯館高校は男子団体形・組手、個人形・組手と全ての種目で全国選抜大会の出場を決めることができたそうです!ぜひ、全国の舞台で試合を楽しんできてください!!応援してます!最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します。