ブログ

全日本振り返り

  • こんばんは!
    2回生の井手です!
    本日もよろしくお願いします!

     

    突然ですが今日は何の日か知っていますか?
    今日は観光バス記念日という日です。これは、1925年12月15日に乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたことが由来となっています。私自身もコロナが流行りなかなか遠出をする機会がなかったので、コロナが収まればどこかに出かけれたらいいなと思います(笑)

     

    対面授業が2限の時間だけだったのでその後に昨日ブログで紹介した炭火居酒屋「炭っぷ」に同期の山本と石川でお昼ご飯を食べに行きました。今日は唐揚げを食べました。炭っぷのご飯はどれを頼んでも美味しいのでいつも何を頼むか迷っています(笑)

    その後は授業がなかったので先週行われた全日本空手道選手権大会の動画を見ました。当日はライブ配信があっていて、YouTubeに動画が残っているので自分の試合だけでなく他の選手の試合も見ることができます。
    まずは自分の試合をみて、試合を振り返りました。今まで課題にしていた自分の悪い所が後半になって出てきてしまっていたのでまだまだ練習が足りないなと感じました。いつでも簡単に見ることが出来るので自分の反省点を見つけていきたいと思います。
    そして他の選手の試合も見ました。上位に上がっている選手は技の正確性があります。ただ技を出せばいい訳ではなく確実にポイントを取りにいけていたり、無駄がなく相手のミスや隙を作り確実にポイントを取っていました。これは自分が課題にしていたことの一つでもあるのでこのオフ期間で克服できるよう頑

    張りたいと思います!
    91028A6E-6FD5-4483-B75A-96EBEFA9EB93

     

    最後まで読んでいただきありがとうございました!
    明日もよろしくお願いします!
    失礼します!