ブログ

将来の夢!

  • こんばんは!

    一回生の吉川騎士です。

    本日もよろしくお願いします!

     

    今日は、1日オフだったので寮で学校の課題をしました。今回の課題は、英語、健康科学概論、日本国憲法の3教科をしました。大学に入学してから高校とは違い授業の課題が増えて大変ですが、私は将来体育教師になると言う夢があるので達成できるように頑張りたいと思います!今回は、私の将来の夢について話したいと思います。

     

    私が体育教師を目指し始めたのは、中学生の時に当時の体育の先生と出会ったことがきっかけです。

    私は放課後によく体育の先生と話をしていました。

    学校生活の事や色々な悩み事など沢山話を聞いてもらい、その中で沢山の元気をもらいました。

    私もいつしかこんな風に生徒と打ち解け合って沢山の生徒に元気をあげられる、そんな先生になりたいと強く思いました。

    高校3年生になり、私は空手道部の主将を任せられました。

    先生の様に生徒1人1人と打ち解け合って元気をあげられる様に、部員1人1人に1日の生活の中で声を掛け沢山話をする事にしました。

    同期や後輩達からすれば、変に話しかけられて嫌になる事もあったと思いますが、色々な話を聞き笑いあえたり、時には相談事も聞いたりする事が出来て、私はとてもやって良かったと思います。

    憧れの先生の様になる為にはこれからの大学生活の中で沢山勉強しなければなれないと思います。

    いつか、先生の様に生徒1人1人と同じ目線に立ち、打ち解け合って元気をあげられる立派な教師になれる様に日々頑張っていきたいと思います!

     

    A0923383-D3BC-4F0A-8FD5-014252978A98

     

    この写真は、私が授業で使っている英語の教科書の写真です。

     

    本日で私の担当は、最後となります。1週間読んでいただきありがとうございました。明日からは、2回生の足立先輩が担当となります。それでは、失礼します!