ブログ
4年間本当にありがとうございました!
-
こんばんは!
4回生の秋山です!
今日もよろしくお願いします!
今日は日本武道館で全日本大学空手道選手権が開催されました!
男子1回戦敗退、女子3回戦敗退と何も結果を出すことが出来ませんでした。
応援しくれた方々、応援ありがとうございました。
結果を出せずすみませんでした。
全九州で負けてしまい、全日本まで同期や後輩達はとても頑張ってくれたと思います。
ですが、主将である自分が勝ち切れず、
チーム全体の力を引き出すことも出来ず、
このような結果になってしまいました。
これは自分の甘さなど様々な要因があると思います。
もう少し気付くのが早かったら、ちゃんとチーム全体のことを見れていたらなど
色々なことを今になって後悔しています。
今回の大会やこれまでの練習の取り組みで後輩達に何を伝えれたのかも分かりません。
何か後輩達が感じるものがあればいいなと思います。
少しだけ4年間を振り返ってみました。
1年生の頃はただがむしゃらに一生懸命練習をしていただけで、
特に何が思い出なのかとかはあまりありませんし、
今日という日を迎えることは何も想像していませんでした。
この頃から監督に最後の全日本で自分がどういう立場でいるかを
考えるように言われていました。
2年生ではほとんどの試合に出させてもらい、試合に出て結果を残すことが嬉しかったし楽しかったです。
先輩達が頑張る姿を見て自分も頑張ろうと思って取り組んでいました。
3年生では新型コロナウイルスが流行し練習や試合ができない状況でした。
ですが、監督や主将の頑張りがあったおかげで部活に取り組むことが出来ました。
4年生では主将になりました。
今までの主将に比べて、全然何も出来ませんでしたが、
こんな頼りない主将に着いてきてくれた同期、後輩、
また、自分を信じて任せてくれた監督、コーチには感謝しかありません。
今日で自分を含め、4年生は引退になります。
この4年間九州産業大学空手道部として戦えたことは
自分の誇りですし、一生の財産です!
九州産業大学に来て本当に良かったです!
自分達の代では結果を残すことが出来ませんでしたが、
来年、再来年と後輩達が頑張って結果を残してくれることを期待しています!
その後輩の力になれるよう出来る限りのことはしていきたいと思います!
最後になりますが4年間本当にありがとうございました!