ブログ
尊敬する先輩
-
こんばんは!
一回生の島崎です!
本日もよろしくお願いします!
今日は、キャプテンである秋山颯希先輩についてお話させていただきます!
秋山先輩は、私と同じ山口県鴻城高校出身です。私と秋山先輩は、3つ歳が離れているので、高校だと入れ違いです。
しかし私は、中学生の頃から鴻城高校の練習に参加していたので、秋山先輩のことは知っていました。秋山先輩の最初のイメージはというと、覚えていません!その頃は関わりが浅かったので、あまり会話をすることもありませんでした。
私が高校2年生の時の国体の時のお話をします。この時に、山口県の選手として秋山先輩も出場していました。私は、山口県の中で最年少だったので、チームの方々にあまり馴染めずにいました。その時に、秋山先輩が沢山話しかけてくれてとても嬉しかったのを覚えています。
よく覚えているのが、その時に秋山先輩と一緒にいた、九州産業大学空手部OGである小野寺先輩とのやり取りです。
秋山先輩は、変な話をしたり、ボケたりします。私も面白く返そうとしたり、ツッコミを考えたりします。すると小野寺先輩は私に「あぁ、いつもの事だからほっといて」と言います。(笑)
いつもの事と言っていました。でも私は、とても楽しく、いい方だなと思いました。
九州産業大学に入学して現在も、とてもお世話になっています。よく自主練習に付き添って下さり、よく食事に連れて行って下さり、悩みを聞いて下さったりします。チームの事も考え、空手に懸命に取り組んでいる秋山先輩を私はとても尊敬しています!また、部活外ではまるで妹のように可愛がってく下さります。
部活帰りに世間話をして、歌を歌いながら帰るのもあと少しだと思うととても寂しいですが、あと残り少ない時間を大切にしていこうと思います!
これは、2年前の国体の時に撮ったものと、鴻城高校出身の先輩達と撮ったものです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します!