ブログ
おすすめの映画!
-
こんばんは!
1回生の沖本です!
本日もよろしくお願いします!
2回目のワクチン接種を終えました。ワクチン接種をしたからといって、100%コロナウイルスに感染しないとはいえないので、引き続き感染対策を入念にしていきます!
今日も、前回に引き続きおすすめの映画についてお話させていただきます!
私がおすすめする作品は、「世界一キライなあなたに」です!
大家族を支える若い女性(ルー)は、6年間働いていたカフェが廃業になり職を失ってしまいます。大家族を養っていくために、交通事故で脊髄損傷に陥った男性(ウィル)の身の回りのお世話をする仕事に就きました。交通事故の影響で体が思うように動かない現実に絶望し、誰に対しても心を開こうとしない状態のウィルと、障害難度の高い介護を任されたルーの話が描かれている作品です。
この作品は、友人からの薦めであり、「感動するし、考えさせられる」と言われたのがきっかけで観ることにしました。私の学科では、幼児教育だけではなく障害児保育についても学んでいます。障がい児といってもそれぞれのケースがあり、その時々で全て対応が変わってきます。私もそれらに対応できるよう、一生懸命学んでいきたいと思いました。この作品からは ”当たり前というものはない”と強く感じさせられました。ラブストーリーではありますが、人の尊厳に踏み込み、ただひたすら前を向き続ける気持ちの強さ、強い芯を持って、それぞれの道を懸命に生きていく姿に、私は背中を押されました。今こうして不便なく大学生活が送れていること、 何より ”生きる”ということが奇跡であると深く実感しました!改めて幸せを感じ、感謝の気持ちを忘れることなく、何事にも積極的に挑戦し続けようと思いました!
これは、「世界一 キライなあなたに」の写真です!
この作品も、是非観てみてください!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します!