ブログ

資格

  • こんばんは!

    4回生の田上です。

    本日もよろしくお願いいたします!

     

    今日は午前練だったので練習が終わってから同期の女子で空手道部行きつけの炭っぷというお店で食事をし昼から家の掃除と勉強をしました。

    私は綺麗好きなので掃除機は毎日かけ週末にお風呂掃除とトイレ掃除をするようにしています。

    一人暮らしをするようになってからずっとこのようにしているのでもう習慣づいています。

    家中を綺麗にしてスッキリした気持ちでまた1週間を始めることが出来るので週末に掃除するのはかなりオススメです!

     

    掃除を終えてからは勉強をしました。

    週初めに紹介した後期の目標のひとつに『コーチ1』の資格があります。

    これは父のすすめで取ろうと思ったのですが、教養と実技の講習と試験があります。

    教養は送られてくる教材で各自で学習し、実技は対面で実際に動きながら学んでいきます。

    小さい頃でていた大会で審判をされていた方や高校時代のライバル校の監督など幅広い年代の方々と同じ資格を取るということで、自分が年をとったことを改めて実感しています。

    人にものを教えるということは簡単ではないことを知っています。

    まだまだ学び成長できるということに感謝し資格取得に向けて頑張りたいと思います!

    59A44EDA-97D8-4929-B64A-53FB516952D9

    今日の写真は昼に食べた唐揚げ丼の写真です。

     

    それでは、失礼します。